TOP
LaVie L(LaVie G タイプL)
LaVie L(LaVie G タイプL)の基本的なハードウェア環境は、BIOSセットアップユーティリティの「メイン」メニュー、「詳細」メニュー、「セキュリティ」メニュー、「起動」メニューで設定できます。
各メニューの設定項目について次に説明します。

表中の反転部分は、ご購入時の設定です。また、「設定内容」の表示される順番は実際と異なる場合があります。
「メイン」メニュー
「詳細」メニュー
「セキュリティ」メニュー
「起動」メニュー


「メイン」メニュー

設定項目 設定内容 説明
システム時刻 現在の時刻を「時:分:秒」(24時間形式)で入力します。
システム日付 日付を「月/日/年」で入力します。
言語 日本語(JP)
English(US)
BIOSセットアップユーティリティで使用する言語を設定します。日本語または英語を選べます。
SATAポート0 現在接続されているデバイスの情報が表示されます。設定の変更はできません。
SATAポート1 現在接続されているデバイスの情報が表示されます。設定の変更はできません。
SATAポート4 現在接続されているデバイスの情報が表示されます。設定の変更はできません。
搭載メモリ 搭載されているメモリ容量を表示します。
CPUタイプ CPUタイプを表示します。
CPU速度 CPU速度を表示します。
BIOSバージョン BIOSのバージョンを表示します。
型番 型番を表示します。
製造番号 製造番号を表示します。
ページの先頭に戻る

「詳細」メニュー

設定項目 設定内容 説明
NXパッド 使用する
使用しない
USBマウスを使用するときなど、NXパッドを無効にしたい場合は、「使用しない」に設定します。
サイレントブート ロゴ画面
自己診断画面
非表示
ブート時の画面を設定します。
USBレガシー機能 使用する
FD/CD
使用しない
USBレガシー機能を設定します。通常は「FD/CD」でお使いください。
リモート電源制御 使用する/使用しない 本体内蔵のLANによって電源を操作します。電源の切れている状態からのリモートパワーオン(WoL(Wake on LAN))機能を利用するには、この項目を「使用する」に設定します。※1
強制ネットワークブート 使用する/使用しない 「使用する」に設定すると、LANによって電源がオンになったときに、起動順位にかかわらず強制的にNetworkから起動します。この機能は、「リモート電源制御」が「使用する」のときに有効になります。
Intel(R) SpeedStep(TM) 使用する/使用しない 「使用する」を選ぶと、SpeedStep機能が有効になります。
Intel(R) Turbo Boost※2 使用する/使用しない 「使用する」を選択するとIntel(R) Turbo Boost機能を有効にします。
No-Execute Memory Protect 使用する/使用しない No-Execute Memory Protect機能を有効にします。通常は「使用する」でお使いください。
Fn/左 Ctrlキー入れ換え 使用しない/使用する 「使用する」を選択すると内蔵キーボードの【Fn】キーと【Ctrl】キーの機能を入れ換えます。
パワーオフUSB充電 使用する/使用しない 「使用する」に設定すると、電源オフ時のUSBポート充電が有効になります。
※1: スリープ状態または休止状態からリモートパワーオン(WoL(Wake on LAN))機能を利用したい場合は、LANネットワークの設定が必要です。詳しくは「ソフト&サポートナビゲーター」をご覧ください。
※2: モデルによっては、本項目は表示されません。
ページの先頭に戻る

「セキュリティ」メニュー

設定項目 設定内容 説明
スーパバイザパスワード設定 スーパバイザパスワードを設定します。
ユーザパスワード設定 ユーザパスワードを設定します。
起動時のパスワード 使用する
使用しない
システム起動時にスーパバイザパスワードやユーザパスワードの入力をおこなうかどうかを設定します。
HDDパスワードの設定 HDDパスワードを設定します。
 
スーパバイザパスワードとユーザパスワードの設定や入力のしかたについて→「ソフト&サポートナビゲーター」-「機能を知る」-「BIOS(バイオス)」-「パスワードの設定と入力」

HDDパスワードの設定サブメニュー

設定項目 設定内容 説明
SATAポート0のマスタパスワード設定 SATAポート0のHDDマスタパスワードを設定します。
SATAポート0のユーザパスワード設定 SATAポート0のHDDユーザパスワードを設定します。
SATAポート1のマスタパスワード設定 SATAポート1のHDDマスタパスワードを設定します。
SATAポート1のユーザパスワード設定 SATAポート1のHDDユーザパスワードを設定します。
ページの先頭に戻る

「起動」メニュー

設定項目 設定内容 説明
起動順位  1: CD/DVD
 2: USB FDD
 3: HDD1
 4: HDD2
起動するデバイスを優先順にしたがってリスト表示します。起動するデバイスを変更するには【↑】【↓】を使用して変更したいデバイスにカーソルを合わせます。【F6】を押すとリストの上側に移動し、【F5】を押すとリストの下側に移動します。【x】を押すと起動させないデバイスに追加されます。
起動させないデバイス  USB Memory
 USB HDD
 USB CD/DVD
 Network
起動させないデバイスをリスト表示します。起動順位に追加するには【↑】【↓】を使用してデバイスにカーソルを合わせます。【x】を押すと起動順位に追加されます。
※: 設定は変更しないでください。
 
使用環境によっては、上記内容の項目が増えることがあります。
ページの先頭に戻る