DT

マイクの設定(詳細)

「Realtek HD オーディオマネージャ」を使うと、マイクの設定ができます。

  1. マイク入力端子にマイクを差し込む

     

    マイク入力端子をご利用の場合、前面または背面のどちらか一方のみをご使用ください。

  2. デスクトップの画面右下の通知領域にあるをクリックまたはタップして表示される(Realtek HD オーディオマネージャ)をダブルクリックまたはダブルタップする

    「Realtek HD オーディオマネージャ」が表示されます。

  3. マイクを設定する画面が表示されていないときは、「Realtek HD オーディオマネージャ」の「マイク」タブをクリックまたはタップする
  4. 「マイク」タブにチェックが付いていないときは、「デフォルトデバイスの設定」をクリックまたはタップする

    画面はモデルによって異なります。

    録音中にノイズを軽減する

    「ノイズ抑制」をにします。

    録音中にスピーカが引き起こすエコーを軽減する

    「音響エコーキャンセル」をにします。

    録音感度を上げる

    をクリックまたはタップし、表示された画面で感度を調節します。設定したら「×」をクリックまたはタップします。

  5. 設定が終わったら「OK」をクリックまたはタップする