LVT/LVT8/HZR
解像度を設定する(詳細)

解像度を変更する
ディスプレイ表示の変更で、解像度を必要に応じて変更できます。
- 「設定」を表示する
- 「システム」をクリックまたはタップする
- 「ディスプレイ」-「ディスプレイの詳細設定」をクリックまたはタップする
「ディスプレイのカスタマイズ」が表示されます。
- 解像度を変更する
「解像度」欄の
をクリックまたはタップして表示された一覧から、マウスまたは【↑】、【↓】で変更したい解像度を選択します。
設定できる解像度は、本体やディスプレイの性能によって異なります。
- 「適用」をクリックまたはタップする
- 「変更の維持」をクリックまたはタップする
設定が変更されます。「元に戻す」をクリックまたはタップするともとの設定に戻ります。
解像度を変更した場合は、設定した解像度に合わせて壁紙(背景)を変更することをおすすめします。
表示サイズを変更する
ディスプレイに表示されるアイコン、タイトルバーなどや文字の大きさ(DPI値)を変更できます。
- 「設定」を表示する
- 「システム」をクリックまたはタップする
- 「ディスプレイ」をクリックまたはタップする
「ディスプレイのカスタマイズ」が表示されます。
- 「テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する」のスライドバーを左または右に移動する
- 「今すぐサインアウトする」をクリックまたはタップする
サインアウト後にサインイン画面が表示されるのでサインインします。
ウィンドウやアイコンなどに表示される文字の大きさのみを変更する
- 上記手順の1~3をおこなう
- 「ディスプレイの詳細設定」をクリックまたはタップする
- 「テキストやその他の項目のサイズ調整」をクリックまたはタップする
「ディスプレイ」が表示されます。
- 「テキスト サイズのみを変更する」の変更する項目、文字の大きさなどを設定する
- 「適用」をクリックまたはタップする