インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーは、高速なSSDをハードディスクのキャッシュとして利用することで、ハードディスクの読み書きの速度をあげる技術です。
インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを有効にすると、Windowsの起動時間や、よく使うアプリの起動時間を短縮できます。
インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを有効にすると、SATAポートに接続されたハードディスクと、M.2スロットに接続されたインテル® Optane™ メモリーがペアとなり、ひとつの仮想ドライブとして動作します。
インテル® Optane™ メモリー対応モデルをお使いの場合は、工場出荷時にインテル® Optane™ メモリー・テクノロジーが有効になっています。
インテル® Optane™ メモリー対応モデルの場合、出荷時にインテル® Optane™ メモリー・テクノロジーが有効になっています。
以下の手順で、インテル® Optane™ メモリーの状態を確認します。
「インテル® Optane™ メモリーとストレージ・マネジメント」が表示されます。
「インテル® Optane™ メモリーのステータス」に「インテル® Optane™ メモリーが有効になっており、システムが高速化されています」と表示されている場合は、インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーが有効になっています。
インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーが有効になっている場合、「デバイス マネージャー」の「ディスク ドライブ」の下に、「Intel Optane+***GBHDD」と表示されます(***にはお使いのハードディスクの容量が表示されます)。
インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーの設定は、「インテル® Optane™ メモリーとストレージ・マネジメント」でおこないます。
インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを有効にする場合は、以下の手順でおこないます。
「インテル® Optane™ メモリーとストレージ・マネジメント」が表示されます。
「インテル® Optane™ メモリーのステータス」画面が表示されます。
シャットダウンはしないでください。シャットダウンした場合、次に起動した時に、ドライブ文字が変更されることがあります。
詳しくは「インテル® Optane™ メモリーの状態を確認する」をご覧ください
インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを無効にする場合は、以下の手順で設定をおこないます。
「インテル® Optane™ メモリーとストレージ・マネジメント」が表示されます。
シャットダウンはしないでください。シャットダウンした場合、次に起動した時に、ドライブ文字が変更されることがあります。
詳しくは「インテル® Optane™ メモリーの状態を確認する」をご覧ください
OSが起動しない場合、BIOSセットアップユーティリティでインテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを無効化してください。
以下の手順でおこなってください。
BIOSセットアップユーティリティでの無効化は、処理に数時間かかる場合があります。処理の実行中にパソコンの電源をオフにしないでください。データの損失が生じる場合があります。
BIOSセットアップユーティリティが起動しない場合は、いったん電源を切り、本体の電源を入れた直後にBIOSセットアップユーティリティが表示されるまで、【F2】を繰り返し押してください。
***.*にはお使いのハードディスクの容量が表示されます。
処理が完了すると、BIOSセットアップユーティリティの画面上にインテル® Optane™ メモリーとSATAのハードディスクが別々に表示されます。
処理の実行中にパソコンの電源をオフにしないでください。データの損失が生じる場合があります。
無効化が完了した後、インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを再度有効にする場合は、Windows起動後に「インテル® Optane™ メモリー・テクノロジーを有効にする」の手順を行ってください。