LAVIE N13、LAVIE Direct N13、LAVIE Smart N13の基本的なハードウェア環境は、BIOSセットアップユーティリティの「Main」メニュー、「Advanced」メニュー、「Security」メニュー、「Boot」メニュー、「Exit」メニューで設定できます。
各メニューの設定項目について次に説明します。
表中の反転部分は初期値です。また、「設定内容」に表示した順番は実際と異なる場合があります
BIOSセットアップユーティリティは次の手順で起動してください。
BIOSセットアップユーティリティが起動しない場合は、いったん電源を切り、本体の電源を入れた直後にBIOSセットアップユーティリティが表示されるまで、【/F2】を繰り返し押してください。
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
BIOS Version | - | BIOSのバージョンを表示します。 |
EC Version | - | ECのバージョンを表示します。 |
ME FW Version | - | ME FWのバージョンを表示します。 |
Product Name | - | 本装置の型番を表示します。 |
Serial Number | - | 本装置の製造番号を表示します。 |
System Time | - | 現在の時刻を「時:分:秒」で入力します。 |
System Date | - | 日付を「月/日/年」で入力します。 |
PCIE Port1 | - | 現在接続されているPCIEデバイス情報を表示します。 |
CPU Type | - | 搭載されているCPUの種類を表示します。 |
System Memory | - | 搭載されているシステムメモリ容量を表示します。 |
Wireless certification information | - | 【Enter】を押すと本体内蔵の無線機器に関する情報を表示します。 |
「Advanced」メニューの設定項目を変更する際は、Windowsの再起動時にBIOSセットアップユーティリティを起動してください。「シャットダウン」の状態から電源を入れてBIOSセットアップユーティリティを起動した場合、変更が正しく反映されない場合があります。
Windowsの「高速スタートアップ」の機能が有効になっているときは、必ずタスクバーにある - から「再起動」を選択後にBIOSセットアップユーティリティを起動してください。
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
Fn/Left Ctrl Key Replacement | Disabled Enabled |
「Enabled」に設定すると、本体キーボードの【Fn】と左側の【Ctrl】の機能を入れ換えます。 |
Power Off USB Charge | Disabled AC AC/Battery |
休止状態、および電源オフ時のUSBポート充電の有効/無効を設定します。
|
Panel Open Power On | Disabled Enabled |
「Enabled」に設定すると、ディスプレイを開けたときに、休止状態、および電源オフ状態からパソコンを起動することができます。 |
Network Stack | Disabled Enabled |
本機能をサポートしておりません。設定を「Disabled」から変更しないでください。 |
USB Storage Device Support※1 | Disabled Enabled |
「Enabled」に設定すると、USBストレージデバイスのエミュレーションを有効にします。 |
Intel(R) VT-x | Disabled Enabled |
Intel(R) VT-x機能を無効にしたい場合は、「Disabled」に設定します。 |
Intel(R) VT-d | Disabled Enabled |
Intel(R) VT-d機能を無効にしたい場合は、「Disabled」に設定します。 |
Hyper-Threading※2 | Disabled Enabled |
Hyper-Threading機能を無効にしたい場合は、「Disabled」に設定します。 |
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
Supervisor Password | - | スーパーバイザーパスワードの設定状態を表示します。 |
User Password | - | ユーザーパスワードの設定状態を表示します。 |
Change Supervisor Password | - | スーパーバイザーパスワードを設定します。 |
Change User Password※1 | - | ユーザーパスワードを設定します。 |
Password Check※1 | Always Setup |
パスワードの入力を、システムを起動するたびにおこなうか、セットアップ時のみにおこなうか選びます。 |
Hard Disk Security | - | HDDパスワードを設定します。項目上で【Enter】を押すとサブメニューが表示されます。 設定については「Hard Disk Security」をご覧ください。 |
Firmware TPM | Disabled Enabled |
TPMの有効/無効を設定します。 |
Secure Boot | Disabled Enabled |
Secure Boot機能の有効/無効を設定します。 通常は「Enabled」の設定でお使いください。 |
Secure Boot Status | - | Secure Bootの設定状態を表示します。 |
Platform Mode | - | Platform Modeの状態を表示します。Secure Boot機能の準備(Keyのインストール)が完了している場合は「User Mode」、準備が完了していない場合は「Setup Mode」が表示されます。 |
Secure Boot Mode | - | 現在のSecure Boot Modeの状態が表示されます。 |
Reset to Setup Mode | - | インストールされているキーをクリアします。本項目にカーソルを合わせ【Enter】を押し、表示される画面にしたがってください。 |
Restore Factory Keys | - | 工場出荷時のキーをインストールします。本項目にカーソルを合わせ【Enter】を押し、表示される画面にしたがってください。 |
Allow Microsoft 3rd party UEFI CA | Disabled Enabled |
「Enabled」に設定すると、Microsoft 3rd Party UEFI CAが有効になります。 |
HDDパスワードの設定をする場合、シャットダウンの状態から電源を入れてBIOSセットアップユーティリティを起動してください。
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
HDD Password | - | HDDパスワードの設定状態を表示します。 |
Set Master Password | - | HDDマスターパスワードを設定します。 |
Set User Password※1 | - | HDDユーザーパスワードを設定します。 |
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
1st Boot | Hard Disk USB CD/DVD USB Hard Disk Network※4 Disabled |
1番目に起動するデバイスを設定します。 |
2nd Boot | Hard Disk USB CD/DVD USB Hard Disk Network※4 Disabled |
2番目に起動するデバイスを設定します。 |
3rd Boot | Hard Disk USB CD/DVD USB Hard Disk Network※4 Disabled |
3番目に起動するデバイスを設定します。 |
4th Boot | Hard Disk USB CD/DVD USB Hard Disk Network※4 Disabled |
4番目に起動するデバイスを設定します。 |
Hard Disk Drive BBS Priorities※1 | - | 内蔵ストレージの起動順位を設定します。この項目にカーソルを合わせ【Enter】を押すとサブメニューの設定画面になります。【Esc/FnLock】を押すともとの画面に戻ります。 |
USB CD/DVD Drive BBS Priorities※2 | - | CD/DVDドライブなどのリムーバブルドライブの起動順位を設定します。この項目にカーソルを合わせ【Enter】を押すとサブメニューの設定画面になります。【Esc/FnLock】を押すともとの画面に戻ります。 |
USB Hard Disk Drive BBS Priorities※3 | - | ハードディスクドライブなどのリムーバブルドライブの起動順位を設定します。この項目にカーソルを合わせ【Enter】を押すとサブメニューの設定画面になります。【Esc/FnLock】を押すともとの画面に戻ります。 |
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
Boot Option #1※1 | XXXXX Disabled |
Boot Option #1に設定した内蔵ストレージから起動します。 |
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
Boot Option #1※1 | XXXXX Disabled |
Boot Option #1に設定したCD/DVDドライブから起動します。 |
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
Boot Option #1※1 | XXXXX Disabled |
Boot Option #1に設定したUSB接続のハードディスクドライブから起動します。 |
設定項目 | 設定内容 | 説明 |
Save Changes and Reset | - | 設定を保存して BIOSセットアップを終了します。 |
Discard Changes and Reset | - | 設定を保存しないで BIOSセットアップを終了します。 |
Discard Changes | - | 設定の変更を破棄します。 |
Restore Defaults | - | BIOSの設定を初期設定値に戻します。 |
HDD Recovery | - | 本機を初期状態に戻すための画面を表示します。 |
Boot Override | - | 表示されているデバイスから、OSを起動するデバイスを手動で選択します。
この設定項目は、OSを起動するデバイスを一時的に変更するものであり、一度のみ有効です。 |
本機の起動時に、OSを起動するデバイスを手動選択する場合は、次の手順で行います。