LANケーブルを接続する

LANコネクタと各機器との接続には、LANケーブルを使います。

接続するときの注意

このパソコンには、LANケーブルは添付されていません。目的に合った市販のLANケーブルをご購入ください。

ネットワーク規格使用できるLANケーブル
1000BASE-Tカテゴリ5e以上のUTP LANケーブル
100BASE-TXカテゴリ5以上のUTP LANケーブル
10BASE-Tカテゴリ3または5以上のUTP LANケーブル

接続のしかた

  1. パソコンの電源を切る
  2. LANケーブルのプラグを、向きに注意して、パソコンのLANコネクタに差し込む

    LANコネクタについて→「機能を知る」-「各部の名称と役割」-「本体背面

  3. LANケーブルのもう一方のプラグを、ブロードバンドルーターやハブなどの機器のLANコネクタに接続する

    詳しくは、お使いの機器に添付のマニュアルをご覧ください。

LANコネクタ部のランプについて

LANコネクタ部には、次のようなLEDランプがあります。

通信速度ランプ

  • 1000Mbpsネットワーク接続時はオレンジ色に点灯します。
  • 100Mbpsネットワーク接続時は緑色に点灯します。
  • 10Mbpsネットワーク接続時は点灯しません。

ネットワーク通信/接続ランプ(ACT/LINK)

ネットワークにつながっているときに点灯し、読み込みや書き込みが発生すると点滅します。ただし、必ずしもこのパソコンの読み込みや書き込みとは限りません。