ディスプレイマウント・ブラケット

DVDスーパーマルチドライブモデルやディスプレイマウント・ブラケットモデルをお使いの場合、本体にはあらかじめディスプレイマウント・ブラケットが取り付けられています。
ディスプレイマウント・ブラケットを使用して、ディスプレイにパソコンを取り付けることができます。

  • 「DVDスーパーマルチドライブモデル」または「ディスプレイマウント・ブラケットモデル」をお使いで、購入時に24型液晶ディスプレイ(LCD-E244F-C)を選択した場合に、本体をディスプレイに取り付けることができます。
  • 光学ドライブはディスプレイマウント・ブラケットに取り付けられています。
    光学ドライブが取り付けられた状態でも、同様の手順でディスプレイに取り付けたり、ディスプレイマウント・ブラケットから本体を取り出したりできます。

本体をディスプレイに取り付ける

次の手順で、本体をディスプレイに取り付けます。

  1. ディスプレイ付属のVESA金具に、ネジ①4本を取り付ける

  2. ディスプレイにVESA金具を取り付ける

    VESA金具の取り付け方法は、ディスプレイに付属のマニュアルをご確認ください。

  3. 本機の電源を切る
  4. 本体から周辺機器を取り外す

    次の部品や外部接続の周辺機器が取り付けられている場合は、すべて取り外してください。

    • スタンド
    • 外付けワイヤレスLANアンテナ
    • ACアダプタ
    • その他周辺機器などのケーブル類
  5. ディスプレイマウント・ブラケットモデルの場合は、ゴムキャップ3個をブラケット本体の穴に取り付ける

    DVDスーパーマルチドライブモデルの場合、ゴムキャップ取り付けは必要ありません。手順6に進んでください。

  6. VESA金具のネジ①4本に本体を引っ掛け固定する

    本体取り付け後は、しっかりと固定されているか確認してください。

  7. 手順4で取り外した周辺機器を取り付ける

    スタンドは取り付け不要です。

以上でディスプレイへの取り付けは完了です。

ディスプレイから本体を取り外す

次の手順で、ディスプレイから本体を取り外します。

  1. 本機の電源を切る
  2. 本体から周辺機器を取り外す

    次の部品や外部接続の周辺機器が取り付けられている場合は、すべて取り外してください。

    • 外付けワイヤレスLANアンテナ
    • ACアダプタ
    • その他周辺機器などのケーブル類
  3. VESA金具のネジ①4本から本体を取り外す

以上でディスプレイからの取り外しは完了です。

ディスプレイマウント・ブラケットから本体を取り外す

DVDスーパーマルチドライブモデルやディスプレイマウント・ブラケットモデルをお使いの場合、本体にはあらかじめディスプレイマウント・ブラケットが取り付けられています。
通常、ディスプレイマウント・ブラケットから本体を取り外す必要はありませんが、本体に貼り付けられた本機の型番を確認したい場合やメモリを交換するときなど、ディスプレイマウント・ブラケットから取り外す必要がある場合は、次の手順を参照してください。

ディスプレイマウント・ブラケットモデルをお使いの場合は、ディスプレイマウント・ブラケットを取り付けたまま、本機の型番を確認することができます。

  1. DVDスーパーマルチドライブモデルの場合は、本体背面にあるUSB3.2 Gen2コネクタ(外付け光学ドライブ接続用)と光学ドライブのUSBコネクタ(本体接続用)から、DVDスーパーマルチドライブ用ケーブルを取り外す

    ディスプレイマウント・ブラケットモデルの場合、DVDスーパーマルチドライブ用ケーブルの取り外しは必要ありません。手順2に進んでください。

  2. 本体から周辺機器を取り外す

    次の部品や外部接続の周辺機器が取り付けられている場合は、すべて取り外してください。

    • 外付けワイヤレスLANアンテナ
    • ACアダプタ
    • その他周辺機器などのケーブル類
  3. ネジ②2本を取り外す

  4. ディスプレイマウント・ブラケットから本体を引き出す

以上でディスプレイマウント・ブラケットからの本体取り出しは完了です。

本体をディスプレイマウント・ブラケットに取り付ける

次の手順で、本体をディスプレイマウント・ブラケットに取り付けます。

  1. 本体から周辺機器を取り外す

    次の部品や外部接続の周辺機器が取り付けられている場合は、すべて取り外してください。

    • スタンド
    • 外付けワイヤレスLANアンテナ
    • ACアダプタ
    • その他周辺機器などのケーブル類
  2. ディスプレイマウント・ブラケットに本体を挿入する

    本体の上下の向きに注意して、図のように挿入してください。

  3. ネジ②2本を取り付ける

    ネジ②が取り付けられない場合は、手順2を参照し、本体の上下の向きが正しいかご確認ください。

  4. DVDスーパーマルチドライブモデルの場合は、本体背面にあるUSB3.2 Gen2コネクタ(外付け光学ドライブ接続用)と光学ドライブのUSBコネクタ(本体接続用)に、DVDスーパーマルチドライブ用ケーブルを取り付ける

    ディスプレイマウント・ブラケットモデルの場合、DVDスーパーマルチドライブ用ケーブルの取り付けは必要ありません。手順5に進んでください。

  5. 順1で取り外した周辺機器を取り付ける

以上でディスプレイマウント・ブラケットへの本体取り付けは完了です。