パワーオフUSB充電機能について
このパソコンはUSB3.2 Gen1コネクタ(パワーオフUSB充電機能対応)を搭載しています。USBケーブルを使って充電できる機器を充電するとき、このUSBコネクタではパソコンの電源が切れた状態でも充電できます。
USB3.2 Gen1コネクタ(パワーオフUSB充電機能対応)について→「機能を知る」-「各部の名称と役割」-「本体左側面」
このほかのUSBコネクタでは、パソコンの電源が入っているときのみ充電できます。
パワーオフUSB充電機能は、ご購入時の状態ではオンに設定されており、ACアダプタをパソコン本体に接続した状態で使用できます。ACアダプタをパソコン本体から外した状態でパワーオフUSB充電機能を使用する場合は、次の手順をおこないます。
- パソコンの電源を入れる
- 電源ランプが点灯したら、BIOSセットアップユーティリティが表示されるまで【 / F2】を何度も押す
BIOSセットアップユーティリティが起動しない場合は、いったん電源を切り、本体の電源を入れた直後にBIOSセットアップユーティリティが表示されるまで、【 / F2】を繰り返し押してください。 - 【</Home】【>/End】でメニューバーの「Advanced」を選択する
- 【∧/PgUp】【∨/PgDn】で「Power Off USB Charge」を選択し、【Enter】を押す
- 【∧/PgUp】【∨/PgDn】で「AC/Battery」を選択し、【Enter】を押す
- 【 / F10】を押す
- 【</Home】【>/End】で「Yes」を選択し、【Enter】を押す
パワーオフUSB充電機能の設定項目について→「機能を知る」-「BIOS(バイオス)」-「ハードウェア環境の設定」
- 周辺機器によっては本機能を使用できない場合があります。本機能を使用できない周辺機器については、パソコンの電源を入れた状態で充電してください。
- スリープ状態から復帰したときに、パワーオフUSB充電機能に対応したUSBコネクタに接続した周辺機器で、次の現象が発生する場合があります。
なお、現象が発生しても周辺機器本体および記録データが破損することはありません。- デバイス認識のポップアップウィンドウが表示される
- 「自動再生」ウィンドウが表示される
- 接続した周辺機器のドライブ名が変わる
- 接続した周辺機器と連携しているアプリが起動する
- 充電するUSB機器を接続したまま、本体を電源ONからスリープ、休止状態、またはシャットダウンに移行した場合、充電を開始しないことがあります。その場合は、一旦USB対応機器をUSBコネクタ(パワーオフUSB充電機能対応)から抜いて挿しなおしてください。
- ACアダプタを接続していない場合、本体のバッテリー残量が少なくなると、パワーオフUSB充電機能は自動で停止します。また、ACアダプタを接続している場合でも、本体のバッテリーへの充電を優先させるために、一時的にパワーオフUSB充電機能が使用できない場合があります。本体のバッテリーが一定量充電されると、パワーオフUSB充電機能は自動で再開します。