「Boot」メニュー

「設定内容」欄の反転部分は初期値です。 また、「設定内容」に表示した順番は実際と異なる場合があります。

設定項目設定内容説明
USB BootDisabled
Enabled
USBコネクタに接続したデバイスからの起動の有効/無効を設定します。
PXE Boot to LANDisabled
Enabled
ネットワークブートの有効/無効を設定します。
IPV4 PXE First※1Disabled
Enabled
ネットワークブート有効時、IPV4を優先するかどうかを設定します。
UEFI Boot Order本項目にカーソルを合わせて【enter】を押すと、本機を起動するときに、OSを検索するデバイスの順番を設定することができます。
詳しくは、「Boot Priority Order」をご覧ください。

Boot Priority Order

設定項目説明
Windows Boot Manager
NVMe0:XXXXX
NVMe1:XXXXX
NVMe2:XXXXX
USB HDD:xxxxx
USB FDD:xxxxx
USB CD:xxxxx
USB LAN:XXXXX
OSを検索するデバイスの順番を設定します。上にあるデバイスから検索し、OSが存在しないなどの理由で起動に失敗した場合は、次のデバイスを検索します。
デバイスの順番を変更するには、【up icon/pg up】【down icon/pg dn】でデバイスを選択し、【Brightness icon/F5】【Brightness icon/F6】で変更します。
OSの検索から除外したいデバイスがある場合は、除外したいデバイスにカーソルを合わせて【X】を押すと、リストの下部に除外したデバイスが表示されます。再度追加したい場合は、追加したいデバイスにカーソルを合わせて【X】を押してください。
設定項目によっては、お使いのモデルにより表示されない場合があります。