マウスについて

ここでは、添付のマウスの準備と使い方について説明しています。

名称と役割

マウスを動かすと、画面上のマウスポインタ()が連動して動きます。画面やアイコンなどにマウスポインタを合わせて、マウスのボタンを押したり、スクロールボタンを回転させたりして操作します。

番号名称機能
1ボタン左右2つのボタンがあります。左側のボタンは主に操作の決定などに使います。右側のボタンはマウスポインタが示す場所に関連するメニューを表示するときなどに使います。
2スクロールボタン奥/手前方向に回転すると、画面に内容を表示しきれないときに画面の縦方向の表示範囲を変え(縦スクロール)、隠れている部分を表示できます。また、左右方向に傾けると、画面に内容を表示しきれないときに画面の横方向の表示範囲を変え(横スクロール)、隠れている部分を表示できます。