省電力機能の設定を変更する

電源プランを切り替える

電源プランとは、Windowsのシステムとパソコンの、電力に関連する設定を集めて管理するためのものです。各設定を調節したり省電力状態になるまでの時間を設定したりすることで電力を節約したり、電力とパフォーマンスのバランスをとったりすることができます。

このパソコンには次の電源プランが準備されており、状況に応じて切り替えることができます。

電源プラン説明
バランス自動的にパフォーマンスと電力消費のバランスを取ります。(ハードウェアでサポートされている場合)
省電力可能な場合はコンピューターのパフォーマンスを低下させることで、電力の消費を抑えます。

電源プランは、次の手順で切り替えます。

  1. コントロール パネル」を表示する
  2. 「システムとセキュリティ」をクリックする
  3. 「電源オプション」をクリックする
  4. お気に入りのプラン」で使用する電源プランを選択する

省電力状態になるまでの時間を設定する

省電力状態になるまでの時間は、次の手順で表示される画面で設定します。

  1. 設定」を表示する
  2. 「システム」をクリックする
  3. 「電源」をクリックする
  4. 「画面、スリープ、休止状態のタイムアウト」をクリックする
  5. 省電力状態になるまでの任意の時間を設定する