Internet Explorer 6.0



概要

インターネットへの接続を行い、ホームページを表示します。

  • 削除は、電子マニュアルを表示しながら操作することができます。このような場合は、【Alt】を押しながら、【Tab】を押して、画面を切り替えてご利用ください。
  • ダイヤルアップネットワーク接続の場合、Internet Explorerを終了しても回線が接続されたままになることがあります。回線の切断が必要な場合は、タスクトレイの「ダイヤルアップネットワーク」アイコンを右クリックし、「切断」をクリックしてください。

◆起動方法


  1. 「スタート」ボタン→「インターネット」をクリック
    Internet Explorer 6.0画面が表示されます。
ページの先頭へ▲

使用上の注意

Internet Explorer(64ビット)では、Internet Explorer(32ビット)用のアドオン(ActiveXコントロールなど)を使用することができないため、 ホームページを正常に表示できない場合があります。
そのような場合は、Internet Explorer(32ビット)を使用してください。
また、Internet Explorer(64ビット)用のアドオンについては、各アドオンの提供元へお問い合わせください。
ページの先頭へ▲

削除


    Internet Explorer 6.0ブラウザはOS標準機能であるため、削除することはできませんが、次の手順により「スタート」メニューと デスクトップからInternet Explorer 6.0を削除することができます。

    1. Windowsを起動する
    2. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」をクリック
    3. 「プログラムの追加と削除」をクリック
    4. 「Windows コンポーネントの追加と削除」をクリック
    5. 「Internet Explorer」のチェックを外し、「次へ」ボタンをクリック
    6. 「完了」ボタンをクリック

ページの先頭へ▲

追加


    Internet Explorer 6.0ブラウザはOS標準機能であるため、追加する必要はありませんが、次の手順により「スタート」メニューと デスクトップにInternet Explorer 6.0を追加することができます。

    1. Windowsを起動する
    2. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」をクリック
    3. 「プログラムの追加と削除」をクリック
    4. 「Windows コンポーネントの追加と削除」をクリック
    5. 「Internet Explorer」のチェックを付け、「次へ」ボタンをクリック
    6. 「完了」ボタンをクリック

ページの先頭へ▲