![]() |
ネットワークに接続できない |
![]() |
詳しくはネットワークの管理者にご相談ください。 |
![]() |
共有ドライブやフォルダが使えない |
![]() |
次の手順で確認してください。
次の手順で、「共有と探索」の設定を確認してください。
ネットワークに接続された他のコンピュータから本機のドライブやフォルダを利用するには、共有するドライブやフォルダを共有するように設定する必要があります。利用したいドライブ、フォルダを右クリックし、表示されたメニューの中から「共有」をクリックして設定を行ってください。
共有ドライブやフォルダには、アクセス許可の設定を行うことができます。アクセス許可の設定を確認し、必要に応じて設定を変更してください。
|
![]() |
【F12】を押してもネットワークブートができない |
![]() |
「NEC」ロゴの画面で【F12】を押してもネットワークブート処理が実行されないことがあります。この場合は、「NEC」ロゴの画面で【F12】を数回押してください。 それでもネットワークブート処理が実行されない場合は、【F12】を押す間隔を変えてください。 |
![]() |
動作状況が不安定になった |
![]() |
LANに接続して通信中にスリープ状態や休止状態にすると、本機が正常に動作しなくなることがあります。通信中にスリープ状態や休止状態にしないでください。Windowsの電源プランで自動的にスリープ状態になる設定をしている場合は、設定を解除してください。 |