![]() |
マウスを動かしても、何も反応しない |
![]() |
『はじめにお読みください』をご覧になり、マウスとキーボード、およびキーボードと本体の接続を確認してください。
マウスポインタが砂時計の形になっている場合は、本機がプログラムの処理をしているので、マウスをクリックしても操作は受け付けられません。処理が終わるまでお待ちください。
お使いのマウスによっては、ドライバなどの設定が必要になる場合があります。設定が正しく行われているか確認してください。 |
![]() |
マウスの動きが悪い |
![]() |
USBボールマウスをお使いの場合、マウスの内部が汚れて反応が悪くなることがあります。マウスの内部を掃除してください。
USB光センサーマウスまたはUSBレーザマウスは、マウス底面からの光によって映し出される陰影を、センサーで検知することでマウスの動きを判断しています。そのため、次のようなものの上で使用した場合、操作した通りにマウスポインタが動かないなど、正常に動作しないことがあります。
マウスポインタの動きが悪いときは、光沢のない無地の紙の上で動作するか確認してください。動作する場合は、マウスは正常ですので、USB光センサーマウスまたはUSBレーザーマウスに対応したマウスパッドの上で操作してください。
|