ハードディスク暗号化ユーティリティ


[0005061300]

概要

[0005061301]

ハードディスク暗号化ユーティリティは、Windows XP ProfessionalのEFS (Encrypting File System : 暗号化ファイルシステム)を使用して、ファイル、フォルダを暗号化/復号化するユーティリティです。

◆起動方法

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「ハードディスク暗号化ユーティリティ」→「ハードディスク暗号化ユーティリティ」をクリック
    ハードディスク暗号化ユーティリティ画面が表示されます。

操作方法・表示画面の詳細については、使用方法をご覧ください。

ページの先頭へ▲

使用上の注意

[0005061302]
ページの先頭へ▲

使用方法

[0005061303]

◆標準モードと詳細設定モードについて

本ユーティリティには標準モードと詳細設定モードの2種類があります。

<標準モード>

ユーティリティが暗号化を推奨するファイルとフォルダを暗号化します。

<詳細設定モード>

ファイルとフォルダを選択して暗号化します。
暗号化したファイルとフォルダを復号化することも可能です。

標準モードと詳細設定モードを切り替えるには、それぞれのタブをクリックしてください。

◆標準モード

標準モードを使用するには、「標準モード」タブを選択します。

暗号化 ユーティリティが暗号化を推奨するファイルとフォルダ(My DocumentsやApplication Dataなど)が一覧で表示されます。
「暗号化」ボタンをクリックすると暗号化が始まり、暗号化が完了すると本ユーティリティは自動で終了します。
復号化 「標準モード」では復号化できません。
「詳細設定モード」タブを選択し、復号化したいフォルダやファイルのチェックをはずし、「暗号化」ボタンをクリックすると復号化が始まります。

◆詳細設定モード

詳細設定モードを使用するには、「詳細設定モード」タブを選択します。

ハードディスク暗号化ユーティリティ画面

暗号化 暗号化したいフォルダやファイルにチェックを付け、「暗号化」ボタンをクリックすると暗号化が始まります。
復号化 復号化したいフォルダやファイルのチェックをはずし、「暗号化」ボタンをクリックすると復号化が始まります。
ページの先頭へ▲

インストール

[0005061304]

◆ハードディスク暗号化ユーティリティのインストール

  1. Windowsを起動する
  2. 光学ドライブに「アプリケーション/マニュアルディスク」をセットする
  3. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
  4. 「プログラムの追加と削除」をクリック
  5. 「プログラムの追加」ボタンをクリックし、「CDまたはフロッピー」ボタンをクリック
  6. 「フロッピーディスクまたはCD-ROMからのインストール」画面で「次へ」ボタンをクリック
  7. 「E:¥Nxsetup.exe」と表示されていることを確認し、「完了」ボタンをクリック
     
    表示されない場合は「参照」ボタンをクリックし、「E:¥Nxsetup.exe」と入力し、「開く」ボタンをクリックしてください。

  8. 「ハードディスク暗号化ユーティリティ」を選択し、「インストール」ボタンをクリック
  9. 「ハードディスク暗号化ユーティリティをインストールしますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
  10. インストール完了画面が表示されたら、「OK」ボタンをクリック
    ハードディスク暗号化ユーティリティ画面が表示されます。

  11. 光学ドライブから「アプリケーション/マニュアルディスク」を取り出す

以上でハードディスク暗号化ユーティリティのインストールは終了です。

ページの先頭へ▲

アンインストール

[0005061305]

◆ハードディスク暗号化ユーティリティのアンインストール

  1. Windowsを起動する
  2. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
  3. 「プログラムの追加と削除」をクリック
  4. 「ハードディスク暗号化ユーティリティ」を選択し、「変更と削除」ボタンをクリック
  5. 「ハードディスク暗号化ユーティリティを削除しますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
    アンインストールが始まります。

  6. アンインストール完了画面が表示されたら、「OK」ボタンをクリック
  7. Windowsを再起動する

以上でハードディスク暗号化ユーティリティのアンインストールは終了です。

ページの先頭へ▲