デュアルディスプレイ機能を使う

[1017021007]

タイプMEでは、2台のディスプレイを接続して同時に使用できるデュアルディスプレイ機能が利用できます。

 

デュアルディスプレイ機能の使い方

デュアルディスプレイモードへの変更は、次の手順で行ってください。
デュアルディスプレイ機能を使うには、本機の電源を入れる前に、あらかじめ本機にディスプレイを接続してください。

GeForce GT 435Mモデルの場合

  1. 2台のディスプレイを接続し、電源を入れる
     
  2. 本機の電源を入れる
     
    2台のデジタルインターフェイスのディスプレイを接続している場合、Windowsが起動するまで、ディスプレイ1側のみに表示されます。
    Windowsが起動した後に、以下の手順により、2台のディスプレイに表示させることができます。
  3. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
  4. 「ハードウェアとサウンド」→「NVIDIA コントロール パネル」をクリック
  5. 「タスクの選択...」欄の「ディスプレイ」の「複数のディスプレイの設定」タブをクリック
     
    「複数のディスプレイの設定」タブが表示されていない場合、「ディスプレイ」横のをクリックしてください。
  6. 接続しているディスプレイのにチェックマークが付いていることを確認する
     
    接続しているディスプレイのにチェックマークが付いていない場合は、をクリックしてチェックマークを付けてください。
  7. 「2.ディスプレイ設定に合わせてアイコンを配置する」でディスプレイアイコンをドラッグして、位置を調整する
  8. 「適用」ボタンをクリック
    設定を保存するかを確認するメッセージが表示されます。

  9. 「はい」ボタンをクリック
     
    ディスプレイモード切り替え後、再起動が必要になる場合があります。

以上でデュアルディスプレイモード設定は完了です。

本機のDVI-DコネクタとアナログRGBコネクタにディスプレイを接続する場合

  1. 2台のディスプレイを接続し、電源を入れる
     
  2. 本機の電源を入れる
     
    Windowsが起動するまで、アナログディスプレイ側のみに表示されます。Windowsが起動した後に、以下の手順により、2台のディスプレイに表示させることができます。
  3. デスクトップを右クリック
  4. 「グラフィック プロパティ」をクリック
  5. 「ディスプレイ」の「マルチディスプレイ」をクリック
  6. 「動作モード」欄で「拡張デスクトップ」を選択する
  7. 「メイン ディスプレイ」欄、「2番目のディスプレイ」欄で、使用するディスプレイを選択する
  8. 「位置調整」でディスプレイアイコンをドラッグして、位置を調整する
  9. 「OK」ボタンをクリック
    設定の保存を確認するメッセージが表示されます。

  10. 「OK」ボタンをクリック

以上でデュアルディスプレイモード設定は完了です。

デュアルディスプレイ機能を終了する場合は「表示するディスプレイの切り替え、または、表示モードを1つのディスプレイに戻す」を参照してください。