Office Personal 2010


[0007060500]

概要

[0007060501]

Word 2010、Excel 2010、Outlook 2010が同梱されています。
機能の詳細や操作方法、最新情報については、以下をご覧ください。

 
お使いのモデルによってはOffice Personal 2010はインストールおよび添付されていない場合があります。
便利な機能とアプリケーション」をご覧になり確認してください。

●機能の詳細や操作方法

添付のマニュアル、および各Office アプリケーションのヘルプ

●Office Personal 2010の最新の情報

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/default.aspx

 
Webサイトを定期的にご覧になり、最新情報を確認することをおすすめします。
ページの先頭へ▲

初回起動手順

[0007060502]
 
工場出荷時の状態では、ライセンス認証されていません。
ライセンス認証を行うにはインターネットに接続できる環境が必要です。

  1. 「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「Microsoft Office」→「Microsoft Word 2010」をクリック
  2. 「プロダクト キーの入力」と表示されたら、プロダクト キーを入力し、「続行」ボタンをクリック
     
    • プロダクト キーは「Office Personal 2010」のケース裏面に記載されています。
    • プロダクト キーが入力できない場合は、一度「プロダクト キーの入力」画面をクリックしてください。

      文書番号:2290928
      「Office 2010 の [プロダクト キーの入力] 画面が表示された直後にプロダクト キーを入力すると入力した文字が表示されない」

      詳しくは「サポート技術情報について」を参照してください。

  3. 「マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項をお読みください」と表示された場合は、内容を確認後、「「マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項」に同意します」にチェックを付け、「続行」ボタンをクリック
    構成の進行状況の画面が表示されます。

  4. 「Microsoft Office Personal 2010 の構成が完了しました。」と表示されたら、「閉じる」ボタンをクリック
  5. 「ユーザー名の指定」画面が表示されたら、名前と頭文字を入力し「OK」ボタンをクリック
    Word 2010が起動します。

     
    「Microsoft Office ライセンス認証ウィザード」が表示された場合は画面の指示に従い設定を行ってください。
    ライセンス認証についての詳細は、Office Personal 2010に添付されているマニュアル、Word 2010のヘルプ、または下記ホームページをご覧ください。

    http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/default.aspx

  6. 「Microsoft Office の保護と改善にご協力ください」画面が表示されたら、「推奨設定を使用する」、「更新プログラムのみをインストールする」、または「変更しない」のいずれかを選択し、「OK」ボタンをクリック
  7. Word 2010の「ファイル」メニューの「ヘルプ」をクリック
    「ライセンス認証された製品」と表示されていることを確認してください。

     
    「ライセンス認証が必要です」と表示されている場合は、「ライセンス認証」ボタンをクリックし、ライセンス認証を行ってください。

以上で初回起動手順は終了です。

ページの先頭へ▲

使用上の注意

[0007060503]

◆Microsoft® Updateについて

Officeの安定性と安全性を向上させるための更新プログラムが提供されています。
Officeを最新の状態に保つために、Microsoft® Updateを定期的に実施してください。

 
Microsoft® Updateを行うにはインターネットに接続できる環境が必要です。

◆ライセンス認証について

Office Personal 2010は、工場出荷時にライセンス認証されておりません。
ライセンス認証については「初回起動手順」を参照してください。
ライセンス認証についての詳細は、Microsoft® Office 2010に添付のマニュアル、各Office アプリケーションのヘルプ、または下記ホームページを参照してください。

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/default.aspx

 
ライセンス認証を行うにはインターネットに接続できる環境が必要です。

◆その他

ページの先頭へ▲

インストール

[0007060504]

ここでは、工場出荷時と同じ状態にインストールする方法を説明します。
その他のインストール方法については、Office Personal 2010に添付のマニュアルをご覧ください。

◆Office Personal 2010のインストール

  1. Windowsを起動する
  2. 光学ドライブに「Office Personal 2010」のDVD-ROMをセットする
  3. 自動再生画面が表示されたら、「SETUP.EXEの実行」をクリック
     
    自動再生画面が表示されない場合は、「スタート」ボタン→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「ファイル名を指定して実行」をクリックし、「名前」に「D:¥SETUP.EXE」と入力し、「OK」ボタンをクリックしてください。

  4. 「プロダクト キーの入力」と表示されたら、プロダクト キーを入力し、「続行」ボタンをクリック
     
    プロダクト キーは「Office Personal 2010」のケース裏面に記載されています。

  5. 「マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項をお読みください」と表示された場合は、内容を確認後、「「マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項」に同意します」にチェックを付け、「続行」ボタンをクリック
  6. 「インストールの種類を選択してください」と表示されたら、「今すぐインストール」ボタンをクリック
    インストールが始まります。

  7. 「閉じる」ボタンをクリック
  8. 「Office Personal 2010」のDVD-ROMを取り出し、Windowsを再起動する

以上でOffice Personal 2010のインストールは終了です。

ページの先頭へ▲

アンインストール

[0007060505]

◆Office Personal 2010のアンインストール

 
  • Office Personal 2010のアンインストール後にInternet Explorerでの右クリックメニューに表示が残る問題が発生する場合があります。

    文書番号 : 826917
    「Internet Explorer で "Microsoft Excel にエクスポート" コマンドを使用しようとしても何も起こらない」

    詳しくは「サポート技術情報について」を参照してください。
  • Microsoft® Office 2010に含まれるアプリケーションを起動している場合は、終了させてください。

  1. Windowsを起動する
  2. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
  3. 「プログラム」の「プログラムのアンインストール」をクリック
  4. 「Microsoft Office 2010」を選択し、「アンインストール」をクリック
     
    「Microsoft Office Personal 2010」と表示される場合もあります。

    これ以降の操作は画面の指示に従ってください。

  5. 再起動を促すメッセージが表示された場合は、「はい」ボタンをクリック
    再起動を促すメッセージが表示されない場合は、アンインストール完了後、Windowsを再起動してください。

以上でOffice Personal 2010のアンインストールは終了です。

ページの先頭へ▲