MS-DOSモードを利用する


Windows 98のMS-DOSモードを利用するときの注意事項を説明しています。

Windows 98でMS-DOSモードを利用する

本機は、MS-DOSプロンプトで動作しないMS-DOSアプリケーションを利用するために、MS-DOSモードで起動することができます。

◆本機をMS-DOSモードで再起動する

MS-DOSモードを利用する方法は以下の2種類があります。

■Windows 98起動時のMS-DOSモード

  1. 本体の電源を入れる
  2. 「NEC」のロゴの画面が表示されたら、すぐに【Ctrl】を「MicrosoftWindows 98 Startup Menu」が表示されるまで押し続ける
  3. 「5.Command Prompt only」を選択し、【Enter】を押す
    MS-DOSモードが起動します。

■Windows 98終了後のMS-DOSモード

  1. 「スタート」ボタン→「Windowsの終了」をクリック
  2. 「MS-DOSモードで再起動する」をクリックし、「OK」ボタンをクリック
    MS-DOSモードが起動します。

◆MS-DOSモードを終了する

■Windows 98起動時にMS-DOSモードで起動した場合

  1. 電源ボタンを押す

■Windows 98終了後にMS-DOSモードで起動した場合

  1. コマンドプロンプトの画面から次のように入力する

     EXIT【Enter】

    Windows 98が再起動します。

 MS-DOSモードとMS-DOSプロンプトの違い

MS-DOSモードでCD-ROMドライブまたはCD-RWドライブを利用する

NetPC以外のモデルには、CD-ROMドライブまたはCD-RWドライブが内蔵されていますが、工場出荷時の状態では、MS-DOSモードでCD-ROMドライブまたはCD-RWドライブを使用することはできません。MS-DOSモードで内蔵のCD-ROMドライブまたはCD-RWドライブを使用する場合は、次の手順が必要です。
以降の説明では、CD-ROMドライブを例に説明しています。CD-RWモデルを使用している場合は、「CD-ROMドライブ」を「CD-RWドライブ」に、「CD-ROMドライバ」を「CD-RWドライバ」に読み替えてください。

◆現在のMS-DOS設定を使う場合

現在のMS-DOS設定を使う場合、MS-DOSモード上でCD-ROMドライブを使用するには、次の手順で行ってください。

  1. 「スタート」ボタン→「Windowsの終了」をクリック
  2. 「MS-DOSモードで再起動する」を選択し、「OK」ボタンをクリック
    本機がMS-DOSモードで再起動します。
  3. コマンドプロンプトの画面から次のように入力する

     SETCD /A【Enter】

    CD-ROMドライバがCONFIG.SYS、DOSSTART.BATに追加されSETCD実行前のCONFIG.SYS、DOSSTART.BATは拡張子SCDとして保存されます。

  4. コマンドプロンプトの画面から次のように入力する

     EXIT【Enter】

    Windowsが再起動します。

  5. 「スタート」ボタン→「Windowsの終了」をクリック
  6. 「再起動する」を選択し、「OK」ボタンをクリック
    Windowsを再起動します。
  7. 「スタート」ボタン→「Windowsの終了」をクリック
  8. 「MS-DOSモードで再起動する」を選択し、「OK」ボタンをクリック
    MS-DOSモードが起動し、CD-ROMドライブがQドライブにアサインされます。

◆新しいMS-DOS設定を指定する場合

新しいMS-DOS設定を指定する場合、MS-DOSモード上でCD-ROMドライブを使用するには、次の手順で行ってください。

  1. 「スタート」ボタン→「プログラム」→「エクスプローラ」をクリック
  2. CドライブのWindowsディレクトリの「COMMAND.COM」をクリック
    プログラム名が反転表示されます。
  3. 「エクスプローラ」の「ファイル」メニューから「プロパティ」をクリック
  4. 「プロパティ」の画面が表示されたら、「プログラム」タブをクリックし、「詳細設定」ボタンをクリック
  5. 「プログラムの詳細設定」の画面が表示されたら、「MS-DOSモード」をクリックし、「新しいMS-DOS設定を指定する」 チェックボックスにチェックを付ける
    CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATの内容が編集できるようになります。
  6. 「OK」ボタンをクリック
  7. 「OK」ボタンをクリック
  8. 「エクスプローラ」で新しいMS-DOS設定を指定したプログラムをダブルクリック
    MS-DOSモードが起動します。
  9. コマンドプロンプトの画面から次のように入力する

     SETCD /A【Enter】

    CD-ROMドライバがCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATに追加され、SETCD実行前のCONFIG.SYS、AUTOEXEC.BATは拡張子SCDとして保存されます。

  10. コマンドプロンプトの画面から次のように入力する

     EXIT【Enter】

    Windowsが再起動します。

  11. 「スタート」ボタン→「プログラム」→「エクスプローラ」をクリック
  12. 「エクスプローラ」で新しいMS-DOS設定したプログラムをダブルクリック
    MS-DOSモードが起動し、CD-ROMドライブがQドライブにアサインされます。

サウンド機能



MS-DOSモードのサウンド機能は、工場出荷時の設定では有効になっていません。
MS-DOSモードにおいて、サウンド機能を使用する場合は、次の設定方法にしたがって設定を行ってください。
なお、Windows 98の「MS-DOSプロンプト」ではサウンド機能は使用できません。

◆設定方法

「c:\autoexec.bat」および「c:\windows\dosstart.bat」の2つのファイルの最後に、次の3行を追加してください。

〈追加内容〉
@copy c:\ds-xg\dos4gw.exe >NUL
@c:\ds-xg\setupds.exe /s >NUL
@del dos4gw.exe >NUL

追加には、メモ帳、ワードパッド等のエディタを使用してください。
エディタの使用方法については、エディタのヘルプを参照してください。