液晶ディスプレイ調整ツール
液晶ディスプレイ調整ツールは、液晶ディスプレイの画面を調整する場合に利用します。お使いの液晶ディスプレイにより、操作方法が異なりますので、お使いの液晶ディスプレイの型番にあわせてお読みください。
- 削除は、電子マニュアルを表示しながら操作することができます。このような場合は、【Alt】を押しながら、【Tab】を押して、画面を切り替えてご利用ください。
- CRTディスプレイでは、ご利用になれません。
- デジタルTFT液晶ディスプレイ(F14T52、F15T42、F15S32、F14T63、F15T53、F15R53)をご利用の場合は、本ツールを使用して、画面調整する必要はありません。
- 液晶ディスプレイ調整ツールは、工場出荷時の状態ではインストールされていません。お使いになる場合は、後述の「追加」の手順を参照して液晶ディスプレイ調整ツールをインストールしてください。
- 必要に応じて液晶ディスプレイに添付されているマニュアルもご覧ください。
- お使いの機種によっては液晶ディスプレイ調整ツールは添付されていない場合があります。「便利な機能とアプリケーション」をご覧になり確認してください。
- 「コントロールパネル」の「アプリケーションの追加と削除」で、アプリケーションを選択して「追加と削除」ボタンをクリックした後は、途中で中断してもそのままではアプリケーションを使用できない場合があります。その際にはWindowsを再起動後、アプリケーションを使用してください。
- 一部のアプリケーションは、CyberAccessがエキスパートモード、アドバンストモード以外のときは削除または追加することはできません。その場合は、エキスパートモードまたはアドバンストモードに変更してから行ってください。
- アプリケーションの削除と追加を行う前に、「スタート」ボタン→「プログラム」→「補足説明」をお読みください。
- NetPCモデル、またはCDレスモデルをお使いの場合は、あらかじめネットワーク上の任意のコンピュータのCD-ROMドライブをネットワークドライブに割り当ててください。
起動方法
■F14T41W、F15T2W、F14T62、F15T52、F15R52、F18S1Wをご利用の場合
- 「スタート」ボタン→「プログラム」→「アクセサリ」の「液晶ディスプレイ調整ツール1」をクリック
■F15R42Wをご利用の場合
- 「スタート」ボタン→「プログラム」→「アクセサリ」の「液晶ディスプレイ調整ツール2」をクリック
■F14T41W、F15T2W、F14T62、F15T52、F15R52、F18S1Wをご利用の場合
- Windowsを起動する
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
-
Windows Meの場合
「アプリケーションの追加と削除」をクリック
Windows 98の場合
「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
- 「インストールと削除」タブを選択する
- 「インストールと削除」の一覧から「液晶ディスプレイ調整ツール1」をクリックして「追加と削除」ボタンをクリック
- 「この製品をアンインストールしますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
■F15R42Wをご利用の場合
- Windowsを起動する
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
-
Windows Meの場合
「アプリケーションの追加と削除」をクリック
Windows 98の場合
「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
- 「インストールと削除」タブを選択する
- 「インストールと削除」の一覧から「液晶ディスプレイ調整ツール2」をクリックして「追加と削除」ボタンをクリック
- 「この製品をアンインストールしますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
液晶ディスプレイ調整ツールのセットアップ中に、お使いの機種によっては、再起動する場合がありますので、印刷してご覧ください。
■F14T41W、F15T2W、F14T62、F15T52、F15R52、F18S1Wをご利用の場合
- Windowsを起動する
- CD-ROMドライブに本機に添付の「アプリケーションCD-ROM」をセットする
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
-
Windows Meの場合
「アプリケーションの追加と削除」をクリック
Windows 98の場合
「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
- 「インストールと削除」タブを選択する
- 「インストール」ボタンをクリックして「フロッピーディスクまたはCD-ROMからのインストール」を起動する
- 「次へ」ボタンをクリック
- 「インストールプログラムの実行」の画面の「インストールプログラムのコマンドライン」が「<CD-ROMドライブ名>:\NSETUP.EXE」となっていることを確認する
例 | | CD-ROMドライブ名がEの場合 |
| | E:\NSETUP.EXE |
- 「完了」ボタンをクリック
「プロダクトの選択」が表示されます。
- 「液晶ディスプレイ調整ツール1」をクリックし、「OK」ボタンをクリック
- 「液晶ディスプレイ調整ツール1用のInstallShieldウィザードへようこそ」の画面が表示されたら、「次へ」ボタンをクリック
- 「液晶ディスプレイの選択」の画面が表示されたら、お使いの液晶ディスプレイを選択し、「次へ」ボタンをクリック
- 「プログラムをインストールする準備ができました」の画面が表示されたら、「インストール」ボタンをクリック
- 「InstallShieldウィザードを完了しました」の画面が表示されたら、「完了」ボタンをクリック
■F15R42Wをご利用の場合
- Windowsを起動する
- CD-ROMドライブに本機に添付の「アプリケーションCD-ROM」をセットする
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
-
Windows Meの場合
「アプリケーションの追加と削除」をクリック
Windows 98の場合
「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
- 「インストールと削除」タブを選択する
- 「インストール」ボタンをクリックして「フロッピーディスクまたはCD-ROMからのインストール」を起動する
- 「次へ」ボタンをクリック
- 「インストールプログラムの実行」の画面の「インストールプログラムのコマンドライン」が「<CD-ROMドライブ名>:\NSETUP.EXE」となっていることを確認する
例 | | CD-ROMドライブ名がEの場合 |
| | E:\NSETUP.EXE |
- 「完了」ボタンをクリック
「プロダクトの選択」が表示されます。
- 「液晶ディスプレイ調整ツール2」をクリックし、「OK」ボタンをクリック
- 「液晶ディスプレイ画面調整ツール2セットアップ」の画面が表示されたら、液晶ディスプレイに添付のマニュアルを参照して、本ツールがご使用の液晶ディスプレイに対応していることを確認する
液晶ディスプレイの「PROCEED」ボタンを押してOSDメニューを表示させて、確認することもできます。
OSDメニューを閉じる場合は、液晶ディスプレイの「EXIT」ボタンを押してください。
- 「OK」ボタンをクリック
- 「液晶ディスプレイ調整ツール2用のInstallShieldウィザードへようこそ」の画面が表示されたら、「次へ」ボタンをクリック
- 「プログラムをインストールする準備ができました」の画面が表示されたら、「インストール」ボタンをクリック
- 「InstallShieldウィザードを完了しました」の画面が表示されたら、「完了」ボタンをクリック
これで追加の手順は終了です。