Office 2000 Personal
(Office 2000 Personalモデルのみ)
文章作成にWord 2000、表計算にExcel 2000、情報管理にOutlook 2000を使用します。
機能の詳細や操作方法については、Office 2000 Personalに添付のマニュアルをご覧ください。
- 初回起動時に「Microsoft Office 2000ユーザー情報」の画面が表示されたら、CDキーを入力してください。
- はじめてOutlook 2000を起動する前に、Word 2000または、Excel 2000を起動してください。
- Outlook 2000の初回起動時に表示される「Outlook 2000スタートアップ」の「メールサービス オプション」の画面では、
「企業/ワークグループ」を選択してください。
- アプリケーションの削除を行う際に、「コントロールパネル」の「アプリケーションの追加と削除」で、アプリケーション
を選択して「追加と削除」ボタンをクリックした後で、途中で削除の操作を中断した場合は、一度Windowsを再起動してから、
そのアプリケーションを使用してください。
- 一部のアプリケーションは、CyberAccessがエキスパートモード、アドバンストモード以外のときは削除または追加する
ことはできません。その場合は、エキスパートモードまたはアドバンストモードに変更してから行ってください。
- アプリケーションの削除と追加を行う前に、「スタート」ボタン→「プログラム」→「補足説明」をお読みください。
- CDレスモデルをお使いの場合は、あらかじめネットワーク上の任意のコンピュータのCD-ROMドライブをネットワーク
ドライブに割り当ててください。
Windows Meをご使用の場合、Excel使用時に特定のフォント(HG丸ゴシックM-PRO、HG正楷書体-PRO)がご使用になれません。
次のアドレスに詳細情報が掲載されていますので、アクセスしてください。
http://officeupdate.microsoft.com/japan/downloaddetails/2000/fontupd.htm
他の日本語入力プログラムをインストールしていない場合、MS-IME 2000を削除してしまうと日本語入力できなくなります。MS-IME 2000は削除しないでください。
◆Word 2000、Excel 2000、Outlook 2000の削除
- Windowsを起動する
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
- 「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
- 「インストールと削除」の画面の一覧から「Microsoft Office 2000 SR-1 Personal」をクリックし、「追加と削除」ボタンをクリック
- 「Microsoft Office 2000メンテナンスモード」の画面で「機能の追加/削除」ボタンをクリック
Word 2000、Excel 2000、Outlook 2000全部を削除する場合は、「Officeの削除」ボタンをクリックして、「Microsoft Office 2000を削除してもよろしいですか?」と表示されたら「はい」をクリックし、手順8に進んでください。
- 「Microsoft Office 2000機能の追加/削除」の画面で、削除したいアプリケーションの
をクリックし、「インストールしない」をクリック
- 「完了」ボタンをクリック
- 「Microsoft Office 2000 SR-1 Personalのセットアップが正常に終了しました」と表示されたら、「OK」ボタンをクリック
- Windowsを再起動する
このアプリケーションは、アプリケーション専用のCD-ROMを使用するため電子マニュアルを表示しながら追加することはできません。
「_manual」フォルダをハードディスクにコピー、または印刷してご覧ください。
◆Word 2000、Excel 2000、Outlook 2000の追加
ここでは、工場出荷時と同じ状態にインストールする方法を説明します。
- Windowsを起動し、CD-ROMドライブに「Office 2000 Personal」のCD-ROMをセットする
- 「Microsoft Office 2000へようこそ」の画面で必要事項を入力し、「次へ」ボタンをクリック
CDキーは「Office 2000 Personal」のCDケース裏面に記載されています。
- 「Microsoft Office 2000使用許諾とサポート情報」の画面で「「使用許諾契約書」の条項に同意します」にチェックを付け、「次へ」ボタンをクリック
- 「Microsoft Office 2000インストールの準備」の画面で「カスタマイズ」をクリック
- インストール先が「c:\Program Files\Microsoft Office\」となっていることを確認し、「次へ」ボタンをクリック
- 「Microsoft Office 2000機能の選択」の画面で「Microsoft Office」の
をクリックし、「マイコンピュータからすべて実行」を選択する
- 「完了」ボタンをクリック
インストールが始まります。
- 「インストーラ情報」の画面で「はい」ボタンをクリック
自動的に再起動します。
Windows 98の場合
再起動後、「Microsoft IME」のインストール確認画面が表示されたら、MS-IME 2000を使用する場合は、「はい」ボタンをクリックし、後述の、「MS-IME 2000の追加」の手順4以降をご覧になり、MS-IME 2000を追加してください。MS-IME 2000を使用しない場合は、「いいえ」ボタンをクリックしてください。
以上でWord 2000、Excel 2000、Outlook 2000の追加は終了です。
◆MS-IME 2000の追加(Windows 98の場合)
Windows Meをご利用の場合、MS-IME 2000の追加はしないでください。
- Windowsを起動し、CD-ROMドライブに「Office 2000 Personal」のCD-ROMをセットする
- 「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」をクリック
- 「名前」に「<CD-ROMドライブ名>:\MSIME\SETUP.EXE」と入力し、「OK」ボタンをクリック
- 「Microsoft IME 2000へようこそ」の画面が表示されたら、「次へ」ボタンをクリック
- 「使用許諾契約書の確認」の画面で「「使用許諾契約書」に同意します」にチェックを付け、「次へ」ボタンをクリック
- 「ユーザ情報の登録」の画面で必要事項を入力し、「次へ」ボタンをクリック
- 「Microsoft IME 2000インストールの準備が整いました」の画面で「カスタム」にチェックし、「次へ」ボタンをクリック
- 「オプション機能」の
をクリックして「マイコンピュータからすべて実行」を選択し、「次へ」ボタンをクリック
- 「インストールしますか?」の画面で「インストール」ボタンをクリック
- 「セットアップが完了しました」の画面で「OK」ボタンをクリック
- 再起動を促すメッセージが表示されたら、「はい」ボタンをクリック
自動的に再起動します。
- 「Microsoft IME 2000へのユーザー情報の登録」の画面で登録する場合は「OK」ボタンをクリック
登録しない場合は「登録しない」ボタンをクリック
- 「Microsoft IME 2000日本語入力システム」の画面が表示されたら
ボタンをクリック
- Windowsを再起動する
以上でMS-IME 2000の追加は終了です。