![]() |
画面回転機能使用時にNXパッドの操作と画面のポインタの動作が合わない(モバイルノート(VHシリーズ/BH、BLシリーズ)のみ) |
![]() | ![]() 「本機のおもな機能」の「NXパッド/NXポイント」の「NXパッドドライバをインストールする」の手順にしたがってNXパッドドライバをインストールしてください。 |
![]() |
NXパッドが動作しない |
![]() | ![]() マウスドライバの変更を行うとき、一時的にマウスやNXパッドなどのポインティングデバイスが使用できなくなる場合があります。その場合は次のようにキーボードを使って本機を再起動してください。
![]() NXパッドドライバがインストールされている場合、誤動作防止のため、キー入力時にはNXパッドからの操作が無効になるように設定されます。 この設定を解除するには、次の手順で設定を変更してください。
マウスのタッピング設定が![]() 次の手順にしたがって設定を変更してください。
NXパッドドライバがインストールされている場合、「マウスのプロパティ」ウィンドウでNXパッドとNXポイントそれぞれを有効/無効にする設定ができます。以下の手順で「マウスのプロパティ」ウィンドウの「パッド」の設定が ![]()
|
![]() |
NXポイントだけを使いたい(NXポイントモデルのみ) |
![]() | ![]() NXパッドドライバがインストールされている場合は、以下の手順で設定してください。
|
![]() |
NXパッドの拡張機能を使用したい |
![]() | ![]() NXパッドの拡張機能を使用したい場合は、「本機のおもな機能」の「NXパッド/NXポイント」の「NXパッドドライバをインストールする」の手順にしたがってNXパッドドライバをインストールしてください。
|
![]() |
何も反応しない、または反応が鈍い |
![]() |
1.キーボードのキーを押すと反応する
指先やNXパッドに水分や油分がついていると、正常に動作しません。汚れを拭き取ってから操作してください。
NXパッドの2カ所以上に同時に触れていると、正常に動作しません。
BIOSセットアップユーティリティで、NXパッドの設定を変更してください。◆オールインワンノート(Aシリーズ/Dシリーズ/Rシリーズ)の場合BIOS セットアップユーティリティの「詳細(Advanced)」の「NXパッド&PS/2マウス(PS/2 Mouse)」を「使用しない(Disabled)」以外に設定してください。ただし、PS/2マウスが接続されている場合、「自動(Auto)」の設定ではNXパッドは使用できません。 ◆モバイルノート(VHシリーズ/BH、BLシリーズ)の場合BIOS セットアップユーティリティの「詳細(Advanced)」の「NXパッド(Internal Mouse)」を「使用する(Enabled)」に設定してください。
◆オールインワンノート(Aシリーズ/Dシリーズ)/モバイルノート(BH、BLシリーズ)の場合NXパッドドライバがインストールされている場合、スクロールスライドスイッチにパッド部分での操作の有効/無効を切り替える機能を設定することができます。画面右下の通知領域(タスクトレイ)に表示されているNXパッドのアイコンが ![]() その場合は、スクロールスライドスイッチを一回押して、パッド部分での操作を有効にしてください。 パッド部分での操作が有効になると、画面右下の通知領域(タスクトレイ)のアイコンが ![]()
◆オールインワンノート(Rシリーズ)/モバイルノート(VHシリーズ)の場合NXパッドのドライバをインストールしている場合、左右ボタンにパッド部分での操作の有効/無効を切り替える機能を設定することができます。画面右下の通知領域(タスクトレイ)に表示されているNXパッドのアイコンが ![]() その場合は、左右ボタンを一回押して、パッド部分での操作を有効にしてください。 パッド部分での操作が有効になると、画面右下の通知領域(タスクトレイ)のアイコンが ![]()
NXパッドドライバがインストールされている場合、次の手順でボタンの設定を変更することができます。
NXパッドドライバがインストールされている場合は、NXパッドのスクロール機能が有効になります。パッドのスクロール領域(右端、下)でポインタの移動やドラッグなどの操作をすることができません。スクロール機能のオン/オフは、次の場所で設定できます。
◆Windows XPの場合「スタート」ボタン→「コントロール パネル」→「プリンタとその他のハードウェア」→「マウス」をクリックして表示される「マウスのプロパティ」ウィンドウの「ジェスチャー」タブ◆Windows Me/Windows 98/Windows 2000の場合「スタート」ボタン→「設定」→「コントロール パネル」をクリックし、「マウス」アイコンをダブルクリックして表示される「マウスのプロパティ」ウィンドウの「ジェスチャー」タブ2.反応が鈍い
ポインタの速度は、次の場所で設定できます。◆Windows XPの場合「スタート」ボタン→「コントロール パネル」→「プリンタとその他のハードウェア」→「マウス」をクリックして表示される「マウスのプロパティ」ウィンドウの「動作タブ」で速度を調節してください。◆上記以外のOSの場合「スタート」ボタン→「設定」→「コントロール パネル」をクリックし、「マウス」アイコンをダブルクリックして表示される「マウスのプロパティ」ウィンドウの「動作」タブで速度を調整してください。3.キーボードのキーを押しても反応しない
マウスポインタが砂時計の形になっている場合は、パソコンがプログラムの処理をしているので、NXパッドなどのポインティングデバイスの操作は受け付けられません。処理が終わるまで待ってください。しばらく待ってもNXパッドなどのポインティングデバイスの操作ができない場合は、プログラムに異常が発生して動かなくなった(フリーズした)と思われます。アプリケーションを強制終了してください。この場合、保存していなかったデータは消去されます。
「プログラムの強制終了」ウィンドウのウィンドウのタイトル(キャプション)をクリックすると、キーボードやNXパッドの操作ができなくなる場合があります。操作を中断する場合は、必ず「キャンセル」ボタンをクリックするか、または【Esc】を押してください。もしも操作ができなくなってしまった場合は、電源スイッチを約4秒以上操作し続けて本機を強制終了してください。
下記のようにして設定を確認してください。
|