CD-ROMベース使用時の注意 |
|
|
初めて別売のCD-ROMベースをご使用になる場合は、最初に以下の手順を行って下さい。 |
|
(1) |
本体とCD-ROMベースを接続します。 |
|
(2) |
本体の電源を入れ、Windows(R) 95を起動します。 |
|
(3) |
マイコンピュータを右クリックし、プロパティを選択します。 |
|
(4) |
「デバイスマネージャ」タブを選択します。 |
|
(5) |
「ハードディスクコントローラ」をダブルクリックし、「セカンダリIDEコントローラ(シングルFIFO)」を表示します。 |
|
(6) |
「セカンダリIDEコントローラ(シングルFIFO)」をダブルクリックし、プロパティを開きます。 |
|
(7) |
「デバイスの使用」の「すべてのハードウェア環境で使用する」のチェックを外し「OK」ボタンを押します。 |
|
(8) |
次に「PCMCIAソケット」をダブルクリックし、「Ricoh RB5C478 CardBus Controller」を表示します。 |
|
(9) |
「Ricoh RB5C478 CardBus Controller」の1つ目をダブルクリックし、プロパティを開きます。 |
|
(10) |
「デバイスの使用」の「すべてのハードウェア環境で使用する」のチェックを外し「OK」ボタンを押します。 |
|
(11) |
「Ricoh RB5C478 CardBus Controller」の2つ目をダブルクリックし、プロパティを開きます。 |
|
(12) |
「デバイスの使用」の「すべてのハードウェア環境で使用する」のチェックを外し「OK」ボタンを押します。 |
|
(13) |
「閉じる」ボタンを押し、Windows(R) 95の再起動を行います 。 |
|