 |

ドライブ番号を変更する場合は、次のように操作してください。
◆Windows XPの場合
- 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「管理ツール」をクリックします。
「管理ツール」ウィンドウが表示されます。
- 「コンピュータの管理」アイコンをダブルクリックします。
「コンピュータの管理」ウィンドウが表示されます。
- ウィンドウ左側の「ディスクの管理」をクリックします。
- ウィンドウ右下の「CD-ROM」の欄をクリックします。
- メニューの「操作」−「すべてのタスク」−「ドライブ文字とパスの変更」をクリックします。
「ドライブ文字とパスの変更」ウィンドウが表示されます。
- 「変更」ボタンをクリックします。
- 「次のドライブ文字を割り当てる」の右側の
をクリックします。
プルダウンメニューが表示されます。
- 割り当てたいドライブ文字を選んで、クリックします。
- 「OK」ボタンをクリックします。
「確認」ウィンドウが表示されます。
- 「はい」ボタンをクリックします。
 |
ドライブ文字を特に指定しなければ、CD/DVDドライブのドライブ番号は、最後のハードディスクドライブの次の番号が割り当てられます。
|
◆Windows Me/Windows 98の場合
- 「デバイス マネージャ」を開き、「CD-ROM」の左の
をクリックし、表示されたドライブ名をダブルクリックします。
- 「設定」タブをクリックします。
- 「予約ドライブ文字」の「開始ドライブ文字」の
をクリックして表示された一覧の中から選びます。
終了ドライブ文字も自動的に変更されます。
 |
ドライブ文字を特に指定しなければ、CD/DVDドライブのドライブ番号は、最後のハードディスクドライブの次の番号が割り当てられます。
例:最後のハードディスクがDドライブの場合、Eドライブが割り当てられる
Windows 98の場合は、ドライブ文字を指定しないとCD/DVDドライブのドライブ番号はQドライブになります。
|
- 「OK」ボタンをクリックして、次に表示されたウィンドウで「閉じる」ボタンをクリックします。
- Windowsの再起動のメッセージが表示されたら、「はい」ボタンをクリックして再起動します。
◆Windows 2000の場合
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロール パネル」をクリックし、「管理ツール」アイコンをダブルクリックします。
「管理ツール」ウィンドウが表示されます。
- 「コンピュータの管理」アイコンをダブルクリックします。
「コンピュータの管理」ウィンドウが表示されます。
- 「記憶域」をクリックし「ディスクの管理」をクリックします。
- 「CDROM」ボタンを右クリックし、一覧から「ドライブ文字とパスの変更」をクリックします。
- 「編集」ボタンをクリックします。
をクリックして、表示された一覧の中から選択します。
- 「OK」ボタンをクリックします。
ドライブ文字の変更を確認するメッセージが表示されます。
- 「はい」をクリックします。
- 「コンピュータの管理」を終了します。
◆Windows NT 4.0の場合
- 「スタート」ボタン→「プログラム」→「管理ツール(共通)」→「ディスクアドミニストレータ」をクリックします。
- 「初めてディスクアドミニストレータを実行するか、または前回の実行後に1つ以上のディスクがコンピュータに追加されたと判断しました。」と表示された場合には、「OK」ボタンをクリックします。
- 「ディスク0に署名がありません。」と表示された場合は、「はい」をクリックします。
ディスクアドミニストレータが起動します。
- CD-ROMの領域を選択して、「ツール」メニューの「ドライブ文字の割り当て」をクリックします。
をクリックして、表示された一覧の中から選びます。
- 「OK」ボタンをクリックします。
「新しいドライブ文字の割り当ては、今すぐ行われます。続行しますか?」のメッセージが表示されます。
- 「はい」をクリックします。
- 「ディスクアドミニストレータ」を終了させます。
|