フロッピーディスク



Q 「マイコンピュータ」の3.5インチFDをダブルクリックしたが、ディスクの内容が表示されない

A

フロッピーディスクドライブは正しく取り付けられていますか?
フロッピーディスクドライブが正しく取り付けられているかどうか確認してください。

◆「デバイスの準備ができていません」または「A:ドライブにディスクを挿入してください。」と表示された場合

  • Windows XP/Windows Meの場合
    「キャンセル」をクリックしてディスクをいったん取り出し、ラベルの貼られた方を手前、上向きにし、ディスクドライブの奥まで入れてください。
  • Windows 98/Windows 2000/Windows NT 4.0の場合
    ディスクをいったん取り出し、ラベルの貼られた方を手前、上向きにし、ディスクドライブの奥まで入れて、「再試行」をクリックしてください。

上記の処置をしても、同じメッセージが表示された場合は、ディスクを取り出し、別売のクリーニングディスクを使ってディスクドライブのヘッドをクリーニングしてください。クリーニング後、再び同じ現象が起きる場合は、他のディスクを入れてみてください。
このとき、他のフロッピーディスクをセットすると内容が表示される場合は、元のディスクの内容が壊れていると考えられます。復旧は困難です。

    他のディスクをセットしても内容が表示されない場合は、ディスクドライブの故障が考えられます。ご購入元に相談するか、『NEC PCあんしんサポートガイド』をご覧のうえ、121コンタクトセンターの修理相談窓口などにご相談ください。

    ディスクドライブのヘッドが汚れると、ディスクを読むことができなくなります。ひと月に一回を目安にクリーニングディスクを使ってクリーニングしてください。

クリーニングディスクについては、ご購入元に相談するか、『NEC PCあんしんサポートガイド』をご覧のうえ、121コンタクトセンターの修理相談窓口などにご相談ください。また、ディスクが壊れた場合に備えて、重要なデータは必ずバックアップ(コピー)をとっておくようにしましょう。

◆しばらくたって、「ディスクはフォーマットされていません」または「A:ドライブはフォーマットされていません」と表示された場合

セットされたディスクは、このパソコンでは読めないフォーマットのディスクか、フォーマットされていないことが考えられます。
ディスクに必要なファイルが入っていなければ、「はい」ボタンをクリックしてフォーマットしてから使ってください。

ページの先頭へ▲
Q 読み込みはできるが、書き込みができない

A

ディスクがライトプロテクトされていませんか?
ディスクがライトプロテクトされていないかどうか確認してください。ライトプロテクトされている場合は、ライトプロテクトを解除してください。

    フロッピーディスクには、記録されている内容を間違って消したり、変更してしまわないように、書き込みを保護する機能(ライトプロテクト機能)があります。ファイルを保存するときは、ライトプロテクトノッチを書き込みできるほうにずらしてください。

    必要なディスクをフォーマットしてしまわないよう、十分注意してください。大切なデータが入っているディスクには、ライトプロテクトをかけておいてください。また、こまめにバックアップを取ることをおすすめします。

ページの先頭へ▲
Q 2DDのフロッピーディスクに書き込みができない

A


Windows XPでは、2DDのフロッピーディスクをフォーマットすることはできません。


2DDのフロッピーディスクを720Kバイトでフォーマットした場合、いったんフロッピーディスクを取り出し、もう一度入れなおしてから使用してください。フォーマット後にフロッピーディスクを入れなおさずにファイルを書き込もうとすると、フォーマットが正常に終了していても、エラーが発生する場合があります。なお、クイックフォーマットされたフロッピーディスクの場合は、この手順は必要ありません。

ページの先頭へ▲
Q ディスクコピーやフォーマットができない

A

1.44Mバイト以外のディスクをコピーしようとしていたり、ディスクを1.44Mバイト以外でフォーマットしようとしていませんか?
Windows XPでは、1.44Mバイト以外でフォーマットされたディスクをディスクコピーしたり、フロッピーディスクを1.44Mバイト以外のの容量でフォーマットしたりすることはできません。次の手順でセットしたフロッピーディスクの容量を確認してください。

  1. 「スタート」ボタン→「マイ コンピュータ」をクリックします。
    「マイ コンピュータ」ウィンドウが表示されます。

  2. 「3.5インチフロッピーディスク」アイコンを右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
    「全般」タブでフロッピーディスクの容量を確認します。

1.2Mバイトのディスクをコピーしようとしていたり、ディスクを1.2Mバイトでフォーマットしようとしていませんか?
Windows MeやWindows 98では、1.2Mバイトでフォーマットされたディスクをディスクコピーしたり、フロッピーディスクを1.2Mバイトの容量でフォーマットしたりすることはできません。次の手順でセットしたフロッピーディスクの容量を確認してください。

  1. 「マイコンピュータ」アイコンをダブルクリックします。
    「マイコンピュータ」ウィンドウが表示されます。

  2. 「3.5インチフロッピーディスク」アイコンを右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
    「全般」タブでフロッピーディスクの容量を確認します。


ページの先頭へ▲