 |

ダブルクリック(ダブルタッチ)しやすいように設定されていますか?
うまくダブルクリック(ダブルタッチ)できないときは、次の手順で入力のしかたを調整することができます。
◆Windows XPの場合
- 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリックします。
- 「コントロール パネル」ウィンドウが表示されます。
- 「関連項目」欄の「コントロール パネルのその他のオプション」をクリックし、「タッチパネル」をクリックします。
「タッチパネル」ウィンドウが表示されます。
- 「ダブルタッチ」タブをクリックし、「認識範囲の設定」と「認識速度の設定」を使いやすいように設定します。
- 「認識範囲の設定」
1回目と2回目の入力位置のずれの許容差を設定します。
- 「認識速度の設定」
1回目と2回目の入力時間の許容差を設定します。
- 「OK」ボタンをクリックする
◆Windows Me/Windows 98/Windows 2000の場合
- 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロール パネル」をクリックし、「タッチパネル」アイコンをダブルクリックします。
「タッチパネルのプロパティ」ウィンドウが表示されます。
- 「ダブルタッチ」タブをクリックし、「認識範囲の設定」と「認識速度の設定」を使いやすいように設定します。
- 「認識範囲の設定」
1回目と2回目の入力位置のずれの許容差を設定します。
- 「認識速度の設定」
1回目と2回目の入力時間の許容差を設定します。
- 「OK」ボタンをクリックする
|