Internet Explorer 6.0



概要

インターネットへの接続を行い、ホームページを表示します。

  • 削除は、電子マニュアルを表示しながら操作することができます。このような場合は、【Alt】を押しながら、【Tab】を押して、画面を切り替えてご利用ください。
  • ダイヤルアップネットワーク接続の場合、Internet Explorerを終了しても回線が接続されたままになることがあります。回線の切断が必要な場合は、タスクトレイの「ダイヤルアップネットワーク」アイコンを右クリックし、「切断」をクリックしてください。

◆起動方法




  1. 「スタート」ボタン→「インターネット」をクリック
    Internet Explorer 6.0画面が表示されます。



  1. 「スタート」ボタン→「プログラム」→「Internet Explorer」をクリック
    Internet Explorer 6.0画面が表示されます。
ページの先頭へ▲

削除




    Internet Explorer 6.0ブラウザはOS標準機能であるため、削除することはできませんが、次の手順により「スタート」メニューと デスクトップからInternet Explorer 6.0を削除することができます。

    1. Windowsを起動する
    2. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」をクリック
    3. 「プログラムの追加と削除」をクリック
    4. 「Windows コンポーネントの追加と削除」をクリック
    5. 「Internet Explorer」のチェックを外し、「次へ」ボタンをクリック
    6. 「完了」ボタンをクリック



    Internet Explorer 6.0を削除する場合は、購入時のセットアップ直後、または再セットアップ直後の状態でのみ行ってください。

  1. Windowsを起動する
  2. 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
  3. 「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
  4. 「Internet Explorer Q824145」を選択し、「変更と削除」ボタンをクリック
  5. 「Q824145をアンインストールしますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
  6. 「アンインストールを完了するには、システムを再起動してください。今すぐ再起動しますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
    Windowsが再起動します。

  7. 「スタート」ボタン→「設定」→「コントロールパネル」をクリック
  8. 「アプリケーションの追加と削除」をダブルクリック
  9. 「Microsoft Internet Explorer 6 SP1」を選択し、「変更と削除」ボタンをクリック
  10. 「以前のWindowsの構成に戻す」にチェックを付け、「詳細設定」ボタンをクリック
  11. 「以前にインストールしたInternet Explorerおよび次に選択したWindowsのコンポーネントを元の状態に戻す」にチェックを付け、「OK」ボタンをクリック
  12. 「Internet Explorerとすべてのコンポーネントを完全に削除しますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック
  13. 「以前のバージョンのInternet Explorerに戻すにはWindowsを再起動する必要があります。」と表示されたら、「Windowsの再起動」ボタンをクリック
    Windowsが再起動します。

  14. 「Internet Explorer 6は、このコンピュータから削除されました。このプログラム用の個人用設定を削除しますか?」と表示されたら、「はい」ボタンをクリック

以上でInternet Explorer 6.0の削除は終了です。

ページの先頭へ▲

追加




    Internet Explorer 6.0ブラウザはOS標準機能であるため、追加する必要はありませんが、次の手順により「スタート」メニューと デスクトップにInternet Explorer 6.0を追加することができます。

    1. Windowsを起動する
    2. 「スタート」ボタン→「コントロールパネル」をクリック
    3. 「プログラムの追加と削除」をクリック
    4. 「Windows コンポーネントの追加と削除」をクリック
    5. 「Internet Explorer」のチェックを付け、「次へ」ボタンをクリック
    6. 「完了」ボタンをクリック



    Internet Explorer 6.0を追加することはできません。
    再セットアップが必要になりますので、『活用ガイド 再セットアップ編』をご覧ください。

ページの先頭へ▲