アプリケーション



q 起動しなくなった、動作が遅い、動かなくなることがある

a
[Vista]
本機やWindows Vistaに対応したアプリケーションか確認してください。

アプリケーションによっては、本機やWindows Vistaで動作しないものや、別売の周辺機器が必要なものがあります。アプリケーションのマニュアルで「動作環境」や「必要なシステム」を確認してください。

[Vista]
省電力機能に対応したアプリケーションか確認してください。

対応していないアプリケーションを使用中に省電力機能を使用すると、正常に動作しなくなることがあります。対応していないアプリケーションを使用中は、省電力機能を使用しないでください。

省電力機能を使って、電源を切ることができなくなった場合には、約4秒以上電源スイッチを操作し続けて、強制的に電源を切ってください。

[Vista]
アプリケーションの削除を中断した場合は、Windowsを再起動してください。

アプリケーションの削除を中断した後に、そのアプリケーションが動作しなくなった場合は、Windowsを再起動してください。
それでも動作しない場合は、アプリケーションの再追加が必要です。

[Vista]
ハードディスクの中にデータがたくさん蓄積されたため、ハードディスクの空き領域が減り、Windowsの動作が遅くなった可能性があります。

ハードディスクに十分な空き領域があるか確認してください。
必要のないデータを削除したり、アプリケーションを別のハードディスクにインストールしてCドライブから削除してください。詳しくは、「ハードディスク」の「ハードディスクの空き領域が足りない」をご覧ください。

[Vista]
メモリやシステムリソースが不足してる可能性があります。

複数のアプリケーションを同時に起動したり、多くのメモリを使うアプリケーションを使用していると、メモリやシステムリソースが不足し、新たにアプリケーションが起動できなくなったり、動作が遅くなる、動かなくなることがあります。
他のアプリケーションを起動しているときは、それらを終了してから使用してください。それでも起動できない、動作が遅いときは本機を再起動してください。

メモリやシステムリソースが不足しがちな場合は、メモリを増設することによって、動作が改善することがあります。
参照

ページの先頭へ▲
q WinDVD for NECでDVD-Videoがなめらかに再生されない、画面が乱れる

a
[Vista]
再生するディスクの種類によっては コマ落ちが発生することがあります。

WinDVD for NECで、DVDディスクやビデオCDを再生をする場合、再生するディスクの種類によっては コマ落ちが発生することがあります。

また、メモリを増設することによって動作が改善する場合があります。
参照

[Vista]
画面の配色を「Windows Aero」(Windows Vista Ultimateモデル、またはWindows Vista Businessモデルの場合)または「Windows Vista スタンダード」(Windows Vista Home Basicモデルの場合)に設定してください。

「Windows Aero」または「Windows Vista スタンダード」以外の表示設定を利用した状態で、WinDVD for NECで再生を行うと、映像の乱れやコマ落ちが発生する場合があります。
そのような場合は、次の手順で画面の配色を「Windows Aero」または「Windows Vista スタンダード」に設定してください。

  1. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
  2. 「デスクトップのカスタマイズ」にある「配色の変更」をクリック
  3. 「配色」欄で次の項目を選択する

    • Windows Vista Ultimateモデル、またはWindows Vista Businessモデルの場合
      「Windows Aero」


    • Windows Vista Home Basicモデルの場合
      「Windows Vista スタンダード」


  4. 「OK」ボタンをクリック

[Vista]
WinDVD for NECのオンスクリーン表示をオフにしてください。

次の手順で、WinDVD for NECのオンスクリーン表示をしない設定にしてみてください。音量などのオンスクリーン文字が表示されなくなりますが、動作が改善する場合があります。

チェック
    映像を再生している場合は、設定を変更する前に再生を停止してください。

  1. WinDVD for NECの画面上で右クリック
  2. 表示されたメニューから「オンスクリーン表示」をクリックしチェックを外す

[Vista]
再生するDVD-Videoディスクによっては、ジャギー(輪郭のギザギザ)が目立つ場合があります。

次の手順で、WinDVD for NECの設定を変更してみてください。再生品質が改善する場合があります。

チェック
    映像を再生している場合は、設定を変更する前に再生を停止してください。

  1. WinDVD for NECの画面上で右クリック
  2. 表示されたメニューから「ビデオセンター」をクリック
  3. 「ビデオセンター」画面の「デインタレース」を「プログレッシブ」に設定する

[Vista]
WinDVD for NECで「ディスプレイタイプ」を「ノーマル」に設定してください。

WinDVD for NECで「ディスプレイタイプ」を「パン スキャン」に設定していると、フルスクリーンモードで再生中に映像が乱れる場合があります。その場合は、次の手順で「ディスプレイタイプ」を「ノーマル」に設定してください。

チェック
    設定を行う前に、CD/DVDドライブにDVD-Videoディスクをセットしてください。

  1. WinDVD for NECをウィンドウモードで起動している場合は、画面右上の「最大化/復元」をクリック
  2. WinDVD for NECの画面上で右クリック
  3. 表示されたメニューの「ディスプレイタイプ」をクリックし、「ノーマル」をクリック

ページの先頭へ▲
q アプリケーションをインストールできない

a
[Vista]
権限を制限されたユーザーでログオンしていないか確認してください。

本機を複数の人で使用している場合は、管理者によってユーザーの設定できる項目に制限がかけられている場合があります。
このような場合は、管理者に依頼して制限を解除してもらうか、または管理者(Administrator)権限を持つユーザーアカウントでログオンしてアプリケーションのインストールを行う必要があります。

[Vista]
本機やWindows Vistaに対応したアプリケーションか確認してください。

アプリケーションによっては、本機やWindows Vistaで動作しないものや、別売の周辺機器が必要なものがあります。アプリケーションのマニュアルで「動作環境」や「必要なシステム」を確認してください。

[Vista]
アプリケーションのインストール先がハードディスク以外のドライブになっていないか確認してください。

ハードディスクにインストールして使用するアプリケーションのインストール先がハードディスク以外のドライブになっていた場合は、インストール先をハードディスクに変えて、インストールし直してください。

[Vista]
アプリケーションを新しくインストールするときに、ハードディスクに一定の空き領域が必要な場合があります。

アプリケーションを新しくインストールするときに、ハードディスクに一定の空き領域が必要な場合があります。アプリケーションに添付のマニュアルをご覧になり、ハードディスクに必要な空き領域を確認してください。
ハードディスクの空き領域が足りない場合は、空き領域のある他のドライブにインストールしてください。
参照

メモ
    どうしてもハードディスクの空き領域を増やすことができない場合は、セットアップ時にセットアップの方法を「最小」や「カスタム」にすることで、必要最低限の機能だけをインストールできるアプリケーションもあります。

●タッチパネルモデルのみ

[Vista]
タッチパネルを一時的に無効にしてから、インストールを行ってください。

タッチパネルモデルをお使いの場合、アプリケーションのインストール時にエラーが発生しインストールができないことがあります。その場合には、次のいずれかの方法でタッチパネルを無効にしてからインストールを行ってみてください。

チェック
  • 以下の手順を行った場合、一時的にタッチパネルが使用できなくなります。キーボード、またはNXパッドで操作してください。
  • 手順の途中で「ユーザー アカウント制御」画面が表示された場合は、画面の表示を確認し操作してください。

  • サービスを停止してタッチパネルを一時的に無効にする
    1. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
    2. 「システムとメンテナンス」をクリックし、「管理ツール」をクリック
    3. 「サービス」をダブルクリック
    4. 「Tablet PC Input Service」をダブルクリック
    5. 「停止」ボタンをクリック
    6. 「OK」ボタンをクリック

    全てのウィンドウを閉じてから、アプリケーションをインストールしてください。
    インストールが完了したら、Windowsを再起動してください。


  • デバイスマネージャからタッチパネルを一時的に無効にする
    1. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
    2. 「システムとメンテナンス」をクリックし、「デバイス マネージャ」をクリック
    3. 「ヒューマン インターフェイス デバイス」をダブルクリック
    4. 「HID標準デバイス」をダブルクリック
    5. 「ドライバ」タブをクリック
    6. 「無効」ボタンをクリック
      チェック
        「HID標準デバイス」の警告が表示された場合は、「はい」ボタンをクリックしてください。


    7. 「OK」ボタンをクリック

    全てのウィンドウを閉じて、アプリケーションをインストールしてください。
    アプリケーションのインストールが完了したら、次の手順でタッチパネルを有効にしてください。

    1. 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
    2. 「システムとメンテナンス」をクリックし、「デバイス マネージャ」をクリック
    3. 「ヒューマン インターフェイス デバイス」をダブルクリック
    4. 「HID標準デバイス」をダブルクリック
    5. 「ドライバ」タブをクリック
    6. 「有効」ボタンをクリック
    7. 「OK」ボタンをクリック

ページの先頭へ▲
q アプリケーションを強制的に終了させたい

a
[Vista]
アプリケーションがフリーズするなどの異常を起こしていて、電源が切れないなどの問題が起きている場合、次の方法で異常を起こしているアプリケーションを強制的に終了してください。

チェック
    この方法でアプリケーションを終了させると、保存していないデータは消えてしまうことがあります。

  1. 【Ctrl】+【Alt】+【Del】を1回押す
  2. 「タスク マネージャの起動」をクリック
  3. 「アプリケーション」タブをクリック
  4. 「状態」のところに「応答なし」と表示されているタスク(アプリケーション)をクリックし、「タスクの終了」ボタンをクリック
    この場合、アプリケーションで編集していたデータは保存できません。

この方法で異常を起こしていたアプリケーションが終了できた場合は、「電源を切るとき」の「電源を切りたい」に従って電源を切ってください。

ページの先頭へ▲
q 本機で使用できるアプリケーションについて知りたい

a
[Vista]
NECビジネスPC/Express5800情報発信サイト「NEC 8番街」でアプリケーションの情報を提供しています。

NEC 8番街 http://nec8.com/

  1. 「NEC 8番街」のホームページ左側の「ソフトウェア」をクリック
  2. 「ビジネスPC関連」にある「98AP情報 for Business」をクリック
    「ジャンルから」から探しているソフトのジャンルを選んでクリックして検索できます。

記載されていないアプリケーションについては各アプリケーションの製造元にご確認ください

ページの先頭へ▲
q 使用しているWindows以外のWindows用のアプリケーションを使用したい

a
[Vista]
アプリケーションの製造元に確認してください。

Windows Vista以外のWindows用のアプリケーションがそのまま使えるかどうかはアプリケーションによって異なります。
問題なく使用できるかどうかについては、アプリケーションの製造元に確認してください。

ページの先頭へ▲
q ワンタッチスタートボタンを押してもアプリケーションが起動しない

a
[Vista]
「ワンタッチスタートボタン」の設定を確認してください。

画面右下の通知領域のワンタッチスタートボタンアイコンをダブルクリックし、表示された「ワンタッチスタートボタンの設定」ウィンドウで設定を確認してください。
なお、設定を変更する場合は、『活用ガイド ハードウェア編』をご覧ください。

参照
  • ワンタッチスタートボタンの設定について
    『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」の「ワンタッチスタートボタン タイプVW(オールインワンノート)」
    『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」の「ワンタッチスタートボタン タイプVX(オールインワンノート)またはタイプVF」
    『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」の「ワンタッチスタートボタン」
    お使いのモデル名をクリックすると、PDF形式のマニュアルを表示します。

●タイプVX(オールインワンノート)、タイプVF、UltraLite タイプVM、UltraLite タイプVCのみ

[Vista]
「ワンタッチスタートボタンの設定」のインストールが必要です。

タイプVX(オールインワンノート)、タイプVF、UltraLite タイプVMおよびUltraLite タイプVCは、工場出荷時の状態では「ワンタッチスタートボタンの設定」がインストールされていません。ワンタッチスタートボタンを利用するには、「ワンタッチスタートボタンの設定」のインストールが必要です。

参照
  • 「ワンタッチスタートボタンの設定」のインストールについて
    『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」の「ワンタッチスタートボタン タイプVF」
    『活用ガイド ハードウェア編』の「PART1 本体の構成各部」の「ワンタッチスタートボタン」
    お使いのモデル名をクリックすると、PDF形式のマニュアルを表示します。

ページの先頭へ▲
q インターネットエクスプローラや関連製品に関するサポート技術情報について知りたい

a
[Vista]
インターネットエクスプローラやその関連製品に関するサポート技術情報は、次の手順で調べることができます。

  1. インターネットに接続する
  2. インターネットエクスプローラやその関連製品の「ヘルプ」メニュー→「オンライン サポート」をクリック

Microsoft社のサポートページが表示されます。この後は、そのページの説明に従って操作してください。

ページの先頭へ▲