![]() |
キーボードのキーを押しても、何も反応しない |
![]() |
マウスポインタが
|
![]() |
キーボードで押したキーと違う文字が表示される |
![]() |
キャップスロックキーランプ(
キャップスロックのオン/オフは【Shift】+【Caps Lock】で切り替えることができます。
ニューメリックロックキーランプ( ニューメリックロックのオン/オフは次のキー操作で切り替えることができます。
入力したいモードになっているか確認し、必要に応じてモードを切り替えてください。
Microsoft IMEの場合、日本語入力と英字入力を切り替えるときは【半角/全角】を押します。
|
![]() |
記号などで入力できない文字がある |
![]() |
文字コード表は次の手順で起動します。
|
![]() |
別売のキーボードを接続したが、キーを押しても反応しない。使えないキーがある |
![]() |
使用しているキーボードにマニュアルやドライバが添付されている場合は、キーボードのマニュアルに従って設定やドライバのインストールを行ってください。 マニュアルやドライバが添付されていない場合は、次の手順でキーボードの設定を行ってみてください。
以後は、接続したキーボードの種類などを参考に画面の指示に従って設定してください。 |
![]() |
文字入力中に、マウスカーソルが移動してしまう |
![]() |
NXパッドに手が触れたり、NXパッドの近くに手が行くと、手が触れていなくてもNXパッドで使用している静電容量式という仕組みのためにマウスカーソルが動いてしまう場合があります。
NXパッドドライバがインストールされている場合は、キー入力時にはNXパッドからの操作が無効になるように設定できます。
他社製マウスなどを使用するためにNXパッドドライバを利用できない場合は、BIOSセットアップユーティリティでNXパッドを無効にしてください。
|