SSDのメンテナンス
バックアップ
復元
その他のメンテナンス
SSD内の大切なデータを守り、トラブルを予防するには、データのバックアップが重要です。
また、突然のトラブルを予防するために、定期的にメンテナンスを行うことも大切です。
ここでは、SSDのバックアップ方法、およびSSDのメンテナンスについて説明しています。
バックアップ
操作ミスやSSDの故障など、万一の事態に備えてデータの複製を作ることを「バックアップをとる」といいます。
Windows Vistaではファイルとフォルダ、またはコンピュータ全体のバックアップをとることができます。
大切なデータを保護するには、定期的なバックアップを行ってください。
バックアップの方法についての詳細は、Windowsのヘルプをご覧ください。
Windowsのシステムについては、再セットアップすると購入時の状態に戻すことができます。
ページの先頭へ▲
復元
◆ファイルの復元
お客様が作成したファイル(データファイル)を紛失、あるいは損傷してしまった場合、ファイルの復元を行うことにより、ファイルをバックアップした時の状態に戻すことができます。
また、ファイルの復元は個別、グループ単位で復元することができます。
ファイルの復元の方法についての詳細は、Windowsのヘルプをご覧ください。
ファイルの復元を行うときは、あらかじめ起動中のアプリケーションを終了させておいてください。
※画面右側に表示されているWindows サイドバーも終了してください。
◆システムの復元
本機の動作が不安定になるなど、システムにトラブルが起きてしまった場合には、「システムの復元」を実行するともとの安定した状態に戻すことができます。
システムの復元の方法についての詳細は、Windowsのヘルプをご覧ください。
システムの復元を行うときは、あらかじめ起動中のアプリケーションを終了させておいてください。
※画面右側に表示されているWindows サイドバーも終了してください。
システムの復元では、お客様が作成したファイル(データファイル)を復元することはできません。
ページの先頭へ▲
その他のメンテナンス
SSD内のデータの障害をチェックし、効率的に利用するために、次のようなメンテナンスツールがインストールされています。
これらのツールについて詳しくは、Windowsのヘルプをご覧ください。
◆チェック ディスク
SSDやSSD内のデータの障害を検査するためのツールです。
ファイルシステムやFAT(ファイルアロケーションテーブル)、クラスタ、ディレクトリツリー構造、ドライブの物理表面の不良セクタなどをチェックすることができます。
◆ディスククリーンアップ
知らないうちにSSDにたまってしまった不必要なファイルを削除し、ディスクの空き容量を増やすためのツールです。
ページの先頭へ▲