再セットアップ



q

「本機では再セットアップすることができません」と表示される

a

[XP]
本機の機種情報が書き換わっている可能性があります。

ご購入元、またはNECにお問い合わせください。

参照
  • NECのお問い合わせ先について
    『保証規定&修理に関するご案内』
ページの先頭へ▲

q

「再セットアップ用DVD-ROMをセットしてください」と繰り返し表示され、先に進めない

a

[XP]
「再セットアップ用DVD-ROM」が必要です。「再セットアップ用DVD-ROM」のあり/なしにあわせて、次のように対処してください。

●「再セットアップ用DVD-ROM」がある場合

お手持ちのCD-ROMが「再セットアップ用DVD-ROM」であることをご確認のうえ、再セットアップの操作を継続してください。

●「再セットアップ用DVD-ROM」がない場合

再セットアップの操作を継続することはできません。本機の電源スイッチを4秒以上押し続け、強制的に電源を切ってください。
強制的に電源を切った場合は、電源を入れなおしてください。エラーチェックプログラムが始まり、システムに異常がないか検証が始まります。システムに異常がない場合は、 Windowsが起動します。

なお、「再セットアップ用DVD-ROM」は、別途入手することもできます。

参照
  • 再セットアップの方法について
    『活用ガイド 再セットアップ編』


  • 「再セットアップ用DVD-ROM」の入手について
    「アフターケアについて」の「添付品の修復、再入手方法について

ページの先頭へ▲