![]() |
Bluetooth対応機器との接続ができない |
![]() |
ワイヤレスランプ、および画面右下の通知領域にある
周囲の電波状況や使用するBluetooth対応機器によっては、接続できる距離が異なる場合があります。本機とBluetooth対応機器との距離を近づけてみてください。
同じ周波数帯域を使用する電子レンジや他の無線機器とは、離して使用することをおすすめします。
障害物がある場合は、障害物を取り除く、本機やBluetooth対応機器の位置を移動するなどして、接続先のBluetooth対応機器の間に障害物がないようにしてみてください。
金属製のパソコンラックなどで使用していると接続が安定しない場合があります。 |
![]() |
「Bluetooth設定」を起動すると、「Bluetoothの準備ができていません」と表示される |
![]() |
ワイヤレスランプ、および画面右下の通知領域にある
デバイス マネージャを確認し、「!」が付いているドライバの更新を行ってください。
本機で負荷が高い処理を行っている場合など、Bluetooth機能をオンにしてから準備が完了するまで時間がかかる場合があります。 |
![]() |
ワイヤレススイッチ(【Fn】+【F2】)を押すと、ハードウェアウィザードが起動する |
![]() |
「USB Bluetooth Driver(ALPS)」というデバイスが検出された場合は、自動でインストールされます。完了するまでしばらくお待ちください。 |
![]() |
Bluetooth対応オーディオ機器を使用時、音声が切れる(音飛びする) |
![]() |
オーディオ機器によるホスト処理の負荷が高いため、遅れが出る場合があります。一度接続を切断し、本機のBluetooth設定側から接続しなおしてください。
|