|
外部ディスプレイでは、次の解像度と表示色を表示できます。
解像度 (ドット) |
表示色 | 外部ディスプレイ、またはテレビのみに表示※1 ※2 | 本機の液晶ディスプレイと外部ディスプレイ、またはテレビでの同時表示※1 ※2 ※3 | |
---|---|---|---|---|
テレビ接続時 (映像信号形式) |
外部ディスプレイ接続時 (表示可能な垂直走査線周波数(Hz)) |
|||
1,280×720 | 65,536色 | ◎(750p(720p)) | ◎(60) | ○※5 |
1,677万色※4 |
○ | : | 拡大表示 拡大表示では文字や線などの太さが不均一になることがあります。 |
◎ | : | フルスクリーン表示可能 |
※1 | : | すべてのHDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビでの動作確認はしておりません。したがって、HDMI規格に対応した外部ディスプレイやテレビによっては正しく表示されない場合があります。 |
※2 | : | 外部ディスプレイやテレビによっては、特定の解像度やリフレッシュレートに設定できないことがあります。 |
※3 | : | 外部ディスプレイやテレビが未接続の場合、本機の液晶ディスプレイのみに表示されます。 |
※4 | : | 本機の液晶ディスプレイでは、グラフィックアクセラレータのディザリング機能により実現しています。 |
※5 | : | デュアルディスプレイ機能時、外部ディスプレイで表示可能です。 |