バッテリリフレッシュ
[2067020506]
バッテリリフレッシュは、一時的に低下したバッテリの性能を回復させるときに行います。次のような場合には、バッテリリフレッシュを実行してください。
- バッテリでの駆動時間が短くなった
バッテリを完全に使い切らない状態で充電を繰り返していると、バッテリの充電可能容量が目減りして、駆動時間が短くなる場合があります。これを「バッテリのメモリ効果」と呼びます。
- 購入直後や長期間、バッテリを使用しなかったため、バッテリの性能が一時的に低下した
- バッテリの残量表示に誤差が生じている
バッテリリフレッシュの実行
|
本機は、「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」でWindows上からバッテリリフレッシュを実行することができます。 |
BIOSセットアップユーティリティからバッテリリフレッシュを実行するには、次の手順で行います。
- 本機を使用中の場合は、本機の電源を切る
- バッテリパックを取り付けていない場合は、バッテリパックを本体に取り付ける
- 本機にACアダプタを接続していない場合は、ACアダプタを接続し、電源コードのプラグをACコンセントに接続する
- バッテリ充電ランプが点滅している場合は、一度バッテリパックを本体から外して、再度取り付ける
- バッテリを満充電(バッテリ充電ランプが消灯した状態)する
- 本機の電源を入れて「NEC」ロゴの画面が表示されたら【F2】を押す
BIOSセットアップユーティリティが表示されます。
- 電源コードのプラグをACコンセントから抜き、ACアダプタを本機から取り外す
- 「Exit」メニューの「Battery Refresh」を選択し、【Enter】を押す
- 「Refresh your battery now?」と表示されたら、「Yes」を選択し【Enter】を押す
バッテリリフレッシュが始まります。
|
バッテリリフレッシュ中は、液晶ディスプレイを開いたままにしてください。 |
バッテリリフレッシュが完了しバッテリ内の電力がなくなると、自動的に本機の電源が切れますので、本機の電源が切れるまでお待ちください。
以上でバッテリリフレッシュは完了です。
バッテリリフレッシュを中断する
バッテリリフレッシュを中断するには、次の方法があります。
◆【Ctrl】+【Alt】+【Delete】を押す
本機が再起動します。
◆電源スイッチを押す
本機の電源が切れます。
◆【Esc】を押す
バッテリリフレッシュが中断し、「BIOSセットアップユーティリティ」に戻ります。