USB機器の取り付け/取り外し
[23E7022002]
接続する前に
機器によっては、使用するためにドライバやアプリケーションのインストール、設定の変更などが必要になる場合があります。
USB機器に添付のマニュアルなどご覧になり、事前に準備が必要な場合は済ませておいてください。
|
- 接続してすぐ使うことができるUSB機器がありますが、そのままではいくつかの機能が制限される可能性があります。必ず添付のマニュアルをよく読んでください。
- USB機器は、本機の電源を入れたままの状態でも接続できます。接続前に電源を切る必要はありません。
- 外付けUSBハブ経由でUSB機器を使用する場合は、USBハブを本機に接続してからUSB機器を接続するようにしてください。
|
USB機器の取り付け
- USBコネクタ(
)にプラグを差し込む
USBコネクタが複数ある場合は、どのコネクタに接続してもかまいません。プラグの向きに注意して、止まるまで軽く押し込んでください。
接続したUSB機器が正しく本機に認識されたかどうかを確認してください。確認する方法は、機器の種類によって異なります。機器によっては、接続後さらに別の設定作業が必要になる場合があります。詳しくは、各USB機器に添付のマニュアルなどをご覧ください。
USBキーボードの接続
別売のUSBキーボードは、USBコネクタ(
)に取り付けます。USBキーボードにUSBコネクタがある場合は、別売のUSB機器を取り付けることができます。
|
USBキーボードの設定は、本機のキーボードと同じようにWindowsで設定できます。 |
USB機器の取り外し
- タスク バーの通知領域の
をクリックし、
または
をクリック
- 表示される「×××××の取り出し」から、取り外すUSB機器をクリック
安全に取り外しができるという内容のメッセージが表示されます。
表示される「×××××の取り出し」に取り外すUSB機器がない場合は手順3に進んでください。
- USB機器を取り外す
以上でUSB機器の取り外しは完了です。