Q:USBマウスでスリープ状態から復帰する/しないを設定したい
[2007100212]
A:次の手順で設定を行ってください。
- 「デバイス マネージャー」を開く
- 「マウスとそのほかのポインティングデバイス」をダブルクリック
- 設定を変更するUSBマウスをダブルクリック
- 「電源の管理」タブをクリック
- 次のように設定する
- スリープ状態から復帰するように設定する場合
「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックを付ける
- スリープ状態から復帰しないように設定する場合
「このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックを外す
- 「OK」ボタンをクリック
以上で設定は完了です。
チェック
- USBマウスでスリープ状態から復帰する設定にしても、USBマウス操作でスリープ状態から復帰できない場合があります。その場合は他の方法でスリープ状態から復帰を行ってださい。
- タイプVFの場合は、ACアダプタ使用時にのみ上記の設定が有効になります。
また、ACアダプタを使用していても、以下の場合はUSBマウスを使用してスリープ状態から復帰することはできません。
- スリープ状態で、ACアダプタを抜き差しした場合
- スリープ状態で、USBマウスを抜き差しした場合