[2007100704]
A:文字入力中にNXパッドに手が触れたり、NXパッドの近くに手が行ったりしたためです。
NXパッドに手が触れたり、NXパッドの近くに手が行ったりすると、手が触れていなくてもNXパッドで使用している静電容量式という仕組みのためにタップ機能が動作したり、マウスカーソルが移動してしまう場合があります。
◆タイプVD、タイプVX、タイプVL、タイプVAの場合
キーボードからの入力時、一時的にNXパッドが無効になるように設定できます。
チェック 工場出荷時の設定では、キーボードからの入力時、一時的にNXパッドが無効になるように設定されています。
参照 キーボードからの入力時に、NXパッドを無効にする
「本機の機能」の「NXパッド」-「
NXパッドの設定」
メモ
- NXパッドのドライバを「標準 PS/2 ポート マウス」に変更している場合は、ドライバをNXパッドドライバへ戻してください。
- NXパッドドライバを使用できない場合は、BIOSセットアップユーティリティの「Advanced」メニューで次の設定を行い、NXパッドを無効にしてください。
- タイプVD、タイプVX、タイプVL
「Internal Mouse」を「Disabled」に設定する
- タイプVA
「Device Configuration」の「Internal Mouse」を「Disabled」に設定する
参照
- NXパッドドライバへ戻す
「本機の機能」の「NXパッド」-「NXパッドドライバへ戻す」
- NXパッドを無効にする
「システム設定」の「BIOSセットアップユーティリティについて」および「設定項目一覧」
◆タイプVFの場合
NXパッド機能を無効にすることができます。
- 「スタート」ボタン→「コントロール パネル」をクリック
- ハードウェアとサウンド」をクリックし、「デバイスとプリンター」の「マウス」をクリック
「マウスのプロパティ」が表示されます。
- 「デバイス設定」タブをクリック
- 「デバイス」欄で「Synaptics TouchPad V7.5」を選択し、「無効」ボタンをクリック
NXパッド機能が無効になります。
メモタイプVFは、NXパッド機能の一時的なオン/オフ切り替えや、キーボードからの入力時に、一時的にNXパッドが無効になる設定には対応しておりません。
◆UltraLite タイプVB、タイプVH、UltraLite タイプVGの場合
NXパッドドライバを使用している場合、パッドやSmartSenseの感度を調整したり、【Fn】+スペースキーを押して、NXパッドのオン/オフを切り替えることができます。
参照
- パッドやSmartSenseの感度の調整
「本機の機能」の「NXパッド」-「NXパッドの設定」
- 【Fn】について
「キーボード」の「キーの使い方」
また、BIOSセットアップユーティリティの「Advanced」メニュー-「Device Configuration」-「Internal Mouse」を「Disabled」に設定することで、NXパッドを無効にできます。
メモNXパッドのドライバを「標準 PS/2 ポート マウス」に変更している場合でも無効にできます。
参照 NXパッドを無効にする
「システム設定」の「BIOSセットアップユーティリティについて」および「設定項目一覧」