[2017030103]
チェック
BIOSセットアップユーティリティ終了後に電源を切る場合は、必ずBIOSセットアップユーティリティを終了し、Windows起動後にWindows上から電源を切るか、設定を保存しても良い場合は「Exit」メニューから「Save Changes and Power Off」を選択して電源を切ってください。
変更を保存して終了する
- 本体のボタンと画面アイコンで操作する場合
- 「Exit」メニューを選択する
- 「Save Changes and Reset」を選択し、Windowsボタンを押す
確認のメッセージが表示されます。中止したいときは画面回転ボタンを押すか、画面右上の「Esc」アイコンをタップしてください。
- 「Yes」が選択されていることを確認してWindowsボタンを押す
設定値が保存され、BIOSセットアップユーティリティが終了し、本機が再起動します。
メモ手順2で「Save Changes and Power Off」を選択し、BIOSセットアップユーティリティを終了することもできます。その場合は、BIOSセットアップユーティリティ終了後に本機の電源が切れます。
- ソフトウェアキーボード、またはUSBミニキーボードで操作する場合
- 【F10】を押す
確認のメッセージが表示されます。中止したいときは【Esc】を押してください。
- 「Yes」が選択されていることを確認して【Enter】を押す
設定値が保存され、BIOSセットアップユーティリティが終了し、本機が再起動します。
メモ「Exit」メニューで「Save Changes and Reset」または「Save Changes and Power Off」を選択し、BIOSセットアップユーティリティを終了することもできます。
「Save Changes and Power Off」を選択した場合は、BIOSセットアップユーティリティ終了後に本機の電源が切れます。
変更を保存せず終了する
- 本体のボタンと画面アイコンで操作する場合
- 「Exit」メニューを選択する
- 「Discard Changes and Reset」を選択し、Windowsボタンを押す
確認のメッセージが表示されます。
- 「Yes」が選択されていることを確認してWindowsボタンを押す
設定値を変更せずにBIOSセットアップユーティリティが終了し、本機が再起動します。
- ソフトウェアキーボード、またはUSBミニキーボードで操作する場合
- 「Exit」メニューを選択する
メニューが表示されます。
- 「Discard Changes and Reset」を選択し、【Enter】を押す
確認のメッセージが表示されます。
- 「Yes」が選択されていることを確認して【Enter】を押す
設定値を変更せずにBIOSセットアップユーティリティが終了し、本機が再起動します。