「Advanced」メニュー

[2018030202]
チェック 「Advanced」メニューの設定項目を変更する際は、Windowsの再起動時にBIOSセットアップユーティリティを起動してください。「シャットダウン」および「休止状態」の状態から電源を入れてBIOSセットアップユーティリティを起動すると、設定項目を変更した際に、変更が正しく反映されない等の問題が発生する場合があります。
※Windows 8の「高速スタートアップ」の機能が有効になっているときは、必ずチャーム バーの「電源」から「再起動」を選択後にBIOSセットアップユーティリティを起動してください。
設定項目 設定値 説明
Wireless Device RF※1  Disabled
【Enabled】
「Disabled」に設定すると、ワイヤレス機能(無線LAN機能、無線WAN機能、Bluetooth機能、GPS機能)の電波を停止します。モデルによって、対応していない機能があるため、停止できる機能は異なります。
通常は「Enabled」に設定してください。
No-Execute Memory Protection Disabled
【Enabled】
No-Execute Memory Protection機能を有効にします。通常は「Enabled」で使用してください。
Intel(R) VT-x Disabled
【Enabled】
「Enabled」を選択すると、Intel® VT-x機能を有効にします。
SATA Controller Mode※5 IDE
【AHCI】
SATAコントローラの動作モードを設定します。
Network Boot Agent※6 【Disabled】
Enabled
ネットワークブート機能の有効/無効を設定します。
Remote Power On※6 【Disabled】
Enabled
「Enabled」に設定すると、LANによって電源をオンにすることができます。
電源の切れている状態からリモートパワーオン(WoL(Wake on LAN))機能を利用したい場合は、「高速スタートアップ」の機能を無効に設定してください。
Force Network Boot※4 【Disabled】
Enabled
「Enabled」に設定すると、LANによって電源がオンになったときに、起動順位の設定に関わらず、強制的にNetworkから起動します。
Rotate Function Disabled
【Enabled 】
画面回転ボタンでの画面回転操作の有効/無効を設定します。
Legacy USB Support※2 Disabled
【Enabled】
USBレガシー機能の有効/無効を設定します。
USB Storage Device Support※2 ※3 Disabled
【Enabled】
USBストレージデバイスのレガシーエミュレーションの有効/無効を設定します。
Hardware power-saving mode 【Disabled】
Enabled
「Enabled」に設定すると、無線WAN、Bluetooth、GPS、および内蔵のWebカメラが無効(電源オフ)になります。モデルによって、対応していない機能があるため、無効にできる機能は異なります。
Device Configuration 周辺入出力機器の設定をします。【Enter】またはWindowsボタンを押すとサブメニューが表示されます。
設定については「Device Configuration」をご覧ください。
※1 ユーザパスワードでBIOSセットアップユーティリティを起動した場合でも設定可能な項目です。
※2 「Device Configuration」の「USB Port」を「Disabled」に設定した場合は表示されません。
※3 「Legacy USB Support」を「Disabled」に設定した場合は表示されません。
※4 「Network Boot Agent」または「Remote Power On」または「Device Configuration」の「Internal LAN」を「Disabled」に設定した場合は表示されません。
※5 設定を変更しないでください。変更するとSSDから起動できなくなる場合があります。
※6 「Device Configuration」の「Internal LAN」を「Disabled」に設定した場合は表示されません。

Device Configuration

設定項目 設定値 説明
USB Port Disabled
【Enabled】
「Disabled」に設定すると、USBコネクタ、USBコネクタ(USB 3.0対応)が使用できなくなります。
Internal Camera Disabled
【Enabled】
「Disabled」に設定すると、内蔵のWebカメラが使用できなくなります。
Internal LAN Disabled
【Enabled】
「Disabled」に設定すると、内蔵のLANが使用できなくなります。
Wireless LAN Disabled
【Enabled】
「Disabled」に設定すると、内蔵の無線LANが使用できなくなります。
G Sensor/Compass/Gyro Disabled
【Enabled】
「Disabled」に設定すると、加速度センサ、コンパス、ジャイロセンサが使用できなくなります。