Windows XPの場合
「スタート」ボタン→「コントロール パネル」→「デスクトップの表示とテーマ」→「画面」をクリックする
Windows 2000の場合
「スタート」ボタン→「設定」→「コントロール パネル」をクリックし、「画面」アイコンをダブルクリックする
「画面のプロパティ」ウィンドウが表示されます。
「設定」タブをクリックし、「詳細設定」または「詳細」ボタンをクリックする
「モニタ」タブをクリックする
「このモニタでは表示できないモードを隠す」のをクリックしてにする
「OK」ボタンをクリックする
「OK」ボタンをクリックする
これで設定が完了しました。
画面回転機能を使う
画面右下の通知領域(タスクトレイ)にあるアイコンをクリックする メニューが表示されます。
「回転」を選択して、「標準」「90度」「180度」「270度」の中から回転したい角度をクリックする
選択した角度に画面が回転します。
Windows 2000の場合、画面回転機能を使用するための準備(Windows XP/Windows 2000)を行わないで「90度」や「270度」回転を行ったときや、回転中に解像度を変更したときなどに、解像度や表示色が「640×480ドット、16色」や「640×480ドット、256色」に切り替わってしまう場合があります。
そのような場合には、次の手順で復旧を行ってください。