【ウィンドウズメディアセンター (Windows Media Center)】
「ウィンドウズメディアセンター」は、テレビやビデオ、音楽、デジタル画像などを視聴するためのソフトです。Windows XP Media Center Editionで登場し、Windows Vistaでは、Home Premiumに搭載されるようになりました。
起動は、リモコンの (Windows Media Center)ボタンから。
リモコンには、テレビ、DVD、音楽/CDなどのボタンのほか、番組表、予約一覧のボタンなどもあるので、メニューをつかわなくてもいろいろな操作ができます。
テレビの画面。視聴中の番組はハードディスクに一定時間記録されているので、その分は巻き戻しもできます。
音楽CDをセットすると音楽が再生されます。「取り込み」を選ぶと、曲がパソコンに取り込まれます。
|