閉じる

121ware

印刷 プリンタが使えるときはこのページを印刷して見ながら操作すると便利です
トラブルを解決しよう!よくあるトラブル相談

キーボードと文字入力、マウスのトラブル:2 文字が正しく入力できません!

マスター画像

ひらがなを入力したいのにアルファベットが入力されたり、まるで違う文字が入力されてしまうこと、よくありますよね。

キーボードは、いろんな文字をいろんな方法で入力できるように、キーと入力される文字の対応を切り換えられるようになっています。

思うように入力できないのは、 「入力モード」や「キーロック」を知らないうちに切り替えてしまったからです。
入力モードやキーロックをもとにもどせば、もとのように入力できるようになります。

入力モード 入力モードはパソコンの画面の右下に表示される

ひらがなを入力したいのにアルファベットや数字になってしまう
入力モードが「半角英数」モード(「半角英数」モード)になっていませんか?
「かな」キーキーを押すと、「ひらがな」モード(「ひらがな」モード)になります。
ひらがなを入力したいのにカタカナになってしまう
入力モードが「半角英数」モード(「半角英数」モード)になっていませんか?
「かな」キーキーを押すと、「ひらがな」モード(「ひらがな」モード)になります。
キーの左のローマ字を見て入力しているのに、右のひらがなが入力されてしまう
かな入力モードになっていませんか?

「かな」キーキーを押しながら「ALT」キーキーを押し、表示された画面の「はい」をクリックすると、かな入力モードとローマ字入力モードが切り替わります。
ひらがなやカタカナで入力中は、文字が確定する前であれば、「F6」〜「F10」キーを押して、未確定の文字を変換することができます。

「F6」・・・ひらがなに変換する
「F7」・・・カタカナに変換する
「F8」 ・・・半角カタカナに変換する
「F9」 ・・・英字に変換する
「F10」 ・・・半角英字に変換する

アルファベットの小文字を入力したいのに、大文字になってしまう
キーボードの「CapsLock」のランプがついているとき(「CapsLock」がオンのとき)は、アルファベットが大文字で入力されます。「Shift」キーを押しながら「CapsLock」キーを押すと、「CapsLock」のランプが消えて、小文字で入力されるようになります。
「CapsLock」のランプが消えているときも、「Shift」キーを押しながら文字のキーを押すと、大文字で入力されます。
デスクトップパソコンで、数字のキーを押しても入力されない
キーボードの「NumLock」のランプが消えているとき(「NumLock」がオフのとき)は、キーボードの右側の数字のキーで数字を入力することはできません。
「NumLock」キーを押すと、「NumLock」のランプがついて、数字を入力できるようになります。
ノートパソコンで、アルファベットのキーを押しても数字が入力される
ノートパソコンなどで、アルファベットやひらがなを入力したいのに、数字が入力されてしまう場合があります。
「NumLock」キーを押すと、「NumLock」のランプが消え、アルファベットやひらがなを入力できるようになります。
「NumLock」キーを押してもランプが消えない場合は、「Fn」キーを押しながら「NumLock」キーを押してください。
目次へ
このページの上に戻る