


■サービス概要
■「RemoteView」、「PCサポートサービス」の利用方法について
■「RemoteView」の操作について
■お問い合わせ先について
■サービス概要
「RemoteViewサービスパック」とは?
外出先のモバイル端末から、会社のパソコンにセキュアにアクセスし、遠隔操作することができる「リモートアクセスサービス(RemoteView)」と、WordやExcel等の使い方を何度でも相談できる「PCサポートサービス」をセットにしたパッケージ商品です。
ご登録からRemoteViewとPCサポートサービスを1年間利用でき、ご利用環境にあわせて3種類(1台用、5台用、10台用)のパッケージをご用意しています。
「RemoteView(リモートアクセスサービス)」とは?
RemoteViewはRSUPPORT株式会社が提供するサービスで、本パックで提供するRemoteViewは、RemoteViewをベースにファイル転送機能や遠隔プリンタ機能などを制限した特別仕様となっています。
「PCサポートサービス」とは?
PCサポートサービスは、株式会社ウォンズが提供するサービスで、RemoteViewの使い方をはじめ、WordやExcelなどに関する基本操作を何度でも相談できるサービスです。解決方法のアドバイスは電話やリモートサポートで行います。
なお、本パックご購入後に登録をされた方(1名)がPCサポートサービスをご利用いただけます。
「RemoteView」の必要動作環境は?
■Windows(PCの場合)
OS | 推奨 Windows Vista 以上(WindowsRTは非対応) |
CPU | Pentium4 2.0GHz以上 |
メモリ | 推奨1GB以上 (最小512MB以上) |
ウェブブラウザ | Internet Explorer 9.0〜11.0(32bit)(ActiveXが利用できること)
Microsoft Edge、Firefox35以上、Chrome40以上 |
ネットワーク | インターネット接続が利用可能な環境 |
ファイアーウォール | Out Bound 80(http) / 443(https)Port Open |
- * インターネットへの接続を制限している環境など、お客様のご利用環境により接続できない場合があります。
- * RemoteViewのエージェントソフトウェアをインストールするには、Windowsの管理者権限でログインする必要があります。
■Android端末から接続する場合
■iOS端末から接続する場合
- 対応OS: iOS 6.0〜iOS 9.3
- 保存容量: 20MB以上
- ネットワーク: 3G以上、Wi-Fi対応
■「RemoteView」、「PCサポートサービス」の利用方法について
「RemoteView」で操作される側のPCの設定方法は?
- 1. 操作される側ののPCでRemoteView サービスパックの紹介サイトにアクセスし、ご購入済みの方(ご利用登録/管理サイト)ボタンをクリックします。
- 2. 「RemoteViewの利用はこちらから」をクリックすると、RemoteViewホームページに推移しますので、IDとパスワードを入力しログインします。
- 3. ログイン後に「パソコン追加(
)」ボタンをクリックし、エージェントソフトウェアをインストールしてください。
「RemoteView」を使って、会社PCに接続する方法は?
■PCから接続する方法
- 1. 操作する側のPCでRemoteViewサービスパックの紹介サイトにアクセスし、ご購入済みの方(ご利用登録/管理サイト)ボタンをクリックします。
- 2. 「RemoteViewの利用はこちらから」をクリックすると、RemoteViewホームページに推移しますので、IDとパスワードを入力しログインします。
- 3. アクセスしたいPCを選択・右クリックし、「遠隔制御ボタン」をクリックし、接続用のID/パスワードを入力してください。
■Android端末およびiPhone/iPadから接続する方法
接続用のアプリケーション(RemoteView for Android)をインストールすることで、パソコンから遠隔制御する場合と同等の機能を利用することが可能です。
アプリケーションはGoogle playやApp storeから無料でダウンロードできます。
「PCサポートサービス」の利用方法は?
- 1. ご利用の手引きに記載されている専用番号に電話をします。
- 2. 会社名とパッケージに記載されている”サービスシリアルNo”を伝えてください。
- 3. 不明な点をご相談ください。
「PCサポートサービス」の対応時間は?
平日 9:00〜17:00(土日祝祭日は除く)
※株式会社ウォンズ社指定休日ならびにシステムメンテナンスなどのため、サービスを休止させていただく場合があります。
「PCサポートサービス」のサポート範囲は?
主なサポートは、
- ・RemoteViewの使い方相談
- ・Microsoft® Office Word®、Microsoft® Office Excel®, Microsoft® Office PowerPoint® の基本的な操作方法
- ・パソコンの基本的な使い方及びトラブル相談
- ※本電話サポートは株式会社ウォンズが提供するサービスになります。
- ※NECパーソナルコンピュータが運営しております121コンタクトセンターとはサービス内容が異なりますので予め異なります。
「PCサポートサービス」の問い合わせの電話番号を教えてください。
ご利用の手引きに記載されています。
■「RemoteView」の操作について
遠隔接続ができません。
次のような場合にはリモートアクセスができませんので、必要な処置を行ってください。
■管理サイト上でパソコンアイコンがグレー表示になっている場合は、管理サイトの表示が最新になっていないか、遠隔地PCの電源がOFFになっていることが原因です。
- 1) 管理サイト(https://biz.rview.com) に接続してください。
- 2) 該当のパソコンにマウスをあわせ右クリックして「接続確認」を選択して下さい。
- 3) 「接続確認」クリック後も表示に変化がない場合は、遠隔地PCが電源オフ状態ですので、遠隔地PCを起動して下さい。
■操作されるパソコン(会社内のパソコン)にインストールしたエージェントソフトが実行されていない場合
- 解決方法(1)
スタート → プログラム → RSUPPORT → RemoteView5.0 → Agent → RemoteView Agent実行をクリックします。
- 解決方法(2)
または Windowsサービスコンソールで Remote View Agent 5.0 サービスを実行します。
■操作するパソコン(外出先のパソコン)でRemoteView管理サイトにアクセスした際、ActiveXをインストールしていない場合
- 解決方法(1)
管理サイトにアクセスした際、ActiveXをダウンロードしてください。
- 解決方法(2)
遠隔地PCの設定または Windowsの損傷によってAcitveXがダウンロードされない場合には「AcitveXダウンロードできない場合の処理方法」を確認して下さい。
■80/443ポートが遮断された場合
- 1) ルータでパケット通信が遅延されてるか、または、80、443ポートが遮断された場合は、ルータ設定を変更してください。
- 2) 社内ネットワークポリシーによって、80、443ポートが遮断されていたり、アクセス制限などを行っている場合には、ネットワーク管理者に確認してください。
- 3) パーソナルファイアウォールを利用時に、該当ポートを遮断した場合にはパーソナルファイアウォール設定を確認してください。
管理サイトのAcitveXがダウンロードできない場合の原因と対象方法
■セキュリティ警告ウインドウで「はい」をクリックせず、「いいえ」をクリックしてActiveXがダウンロードができなかった場合
- ・更新をクリックするか、F5をクリックしてください。セキュリティ警告ウインドウが表示されたら「はい」をクリックして、ActiveXをダウンロードしてください。
■インターネットオプションのセキュリティ設定が「高」になっているか、AcitveXが遮断された場合
- ・ウェブブラウザのインターネットオプションでセキュリティ設定を確認してください。確認方法は次の通りです。
- 1) ウェブブラウザのツール → インターネットオプション → セキュリティタブを選択した後、レベルカスタマイズを選択します。
- 2) 設定部分下段に署名されたActiveX コントロールダウンロード → 確認
- 3) セキュアに表示されたActiveX コントロールスクリプト → 使用
- 4) ActiveX コントロール及びプラグインの実行 → 使用でチェックが入ってるかを確認します。
- ・インターネットオプション → セキュリティタブ → 信頼されたサイトに「https://biz.rview.com」を登録します。
■Windowsログイン時に制限されたユーザーでログインした場合
- ・Windowsログイン時に管理者アカウントではなく、一般権限でログインした場合には、ActiveXをダウンロードすることができません。管理者権限のアカウントで再度ログインしてください。
■パーソナルファイアウォール利用の時に該当のActiveXを遮断した場合
- ・パーソナルファイアウォール設定を確認してください。
■WindowsのActiveX保存フォルダの Downloaded Program Filesに書き取り権限がない場合
- ・ActiveXをインストールできないため該当フォルダに書き取り権限を付与します。
Windows ログインアカウントがシステム管理者ではない場合には書き取り権限を付与できないため、システム管理者アカウントでログインをしてフォルダに書き取り権限を付与してください。
■ファイルの分割ダウンロードプログラムがインストールされており、ActiveXのダウンロードが出来ない場合
- ・分割ダウンロードプログラムを停止又は削除してから利用します。
■ウイルスや悪性コードにより ActiveXがダウンロードされない場合
リモートコントロール不可(赤色表示) と表示されてますが、どうすればいいですか?
■遠隔地PCを再起動した上で、再度確認してください。
■管理者PCで 80/443 ポートが遮断されていないか確認して下さい。
- 1) ルーター設定でパケット通信が遅延されたか、80,443ポートが遮断された場合
-ルーター設定を変更します。
- 2) 社内ネットワークポリシーによって80,443ポートが遮断された場合
- ネットワーク管理者に確認してください。
- 3) パーソナルファイアウォール利用の時に該当のポートを遮断した場合
- パーソナルファイアウォール設定を確認します。
■パーソナルファイアウォールまたは社内ファイアウォールにより、RemoteViewが使用するWebサーバ等との接続がネットワークポリシーによって遮断されている可能性があります。
※最新のWebサーバ等のドメイン名やアドレスの情報はご購入元にお問い合わせください。
Agentのアイコンがグレーで表示されています。 どうすればいいですか?
管理サイトの表示が最新になっていないか、遠隔地PCの電源がOFFになっている(もしくは、Agentがログアウト状態)ことが原因です。
- 1) 管理サイト(https://biz.rview.com)に接続してください。
- 2) 該当のパソコンにマウスをあわせ右クリックして、「接続確認」をクリックしてください。
- 3) 「接続確認」をクリックしても表示に変化がない場合は、遠隔地 PCが電源オフ状態のため、PCを起動して下さい。
ファイル送受信方法を教えてください。
RemoteViewサービスパックのRemoteViewは、セキュリティ機能を高めるため、ファイルの転送機能を制限しています。
ファイル転送機能も利用したい場合は、RemoteView(Enterprise版)をお買い求めください。
RemoteView(Enterprise版)ではファイル転送機能をユーザID毎に許可したり、禁止したりすることができます。ご購入を希望される場合は「
-NECPC-121bizsal@necp.co.jp」までご相談ください。
遠隔地PCにインストールされているAgentの削除方法を教えてください。
- 1. 管理サイト(https://biz.rview.com)にログインして下さい。
- 2. アンインストールしたいパソコンにマウスをあわせ右クリックして「削除」を選択して下さい。
登録されている遠隔地パソコンアイコンは、管理サイトから削除され、遠隔地パソコンにインストールされたAgentプログラムは自動で削除されます。
RemoteViewログイン時に「init fail」というメッセージが表示されます。
次の3つが考えられます。
- 1. 信頼サイトへ登録した上で利用して下さい。
- 2. 関連するファイルが損傷してしまった場合
- スタート → 実行で %temp% 入力後に表示した画面で「rvconsol50」を削除後、再接続して下さい。
- 3. ActiveXが損傷してしまった場合
- c:\Windows\Downloaded Program Filesで「RSUpCtrl Control」を削除後、再接続して下さい。
■お問い合わせ先について
お問い合わせ先について
- 1. RemoteViewサービスパックの購入に関するご相談
NECの営業拠点、NEC商品を取り扱う販売店またはNEC得選街にお問い合わせください。
- 2. RemoteViewサービスパックの購入後の使い方相談
「ご利用の手引」記載の相談窓口(株式会社ウォンズ)にご相談ください。
- 3. 11台以上でのご利用、管理機能が充実したRemoteView(Enterprise版)の購入、他社製パソコンやAndorid端末やiPhone・iPadでの導入に関するご相談
NECパーソナルコンピュータ株式会社(-NECPC-121bizsal@necp.co.jp)にご相談ください。