121ware 閉じる
お客様各位
最終更新日:2010年3月23日
掲載日:2010年1月29日
日本電気株式会社
NECパーソナルプロダクツ株式会社

2010年1月以降出荷の「LaVie L」、「LaVie GタイプL(p)」シリーズをお持ちのお客様へ
BIOSアップデートのお願い

日頃は、NECパーソナルコンピュータをご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
2010年1月に出荷を開始したノートブックパソコン「LaVie L」、「LaVie GタイプL(p)」シリーズで、BIOS(注)のハードウェア初期設定に起因して、CPUのパフォーマンスが発揮できない場合があることが判明しました。

お客様にはお手数をお掛け致しますが、下記の通り対処方法をご案内申し上げますので、ご対応の程よろしくお願い申し上げます。

お客様には大変なご迷惑とご不便をおかけすることをお詫び申し上げますとともに、引き続きNEC製品のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

注:「BIOS」とは、パソコンの基本的な入出力を制御する、ハードウェアに組み込まれるソフトウェアです。

− 記 −

 現象

2010年1月に出荷を開始した個人向けノートブックパソコン「LaVie L」、「LaVie GタイプL(p)」に搭載されるBIOSのハードウェア初期設定に起因して、CPUパフォーマンスが十分に発揮できないことがあります。
(例:Blu-rayタイトルの一部でスムーズに再生されない、等)

 対象製品の詳細

2010年1月に出荷を開始した個人向けノートブックパソコン「LaVie L」「LaVie GタイプL(p)」のうち以下の型番の製品の一部が対象です。

●個人向け店頭販売モデル (型番をご参照ください)
2010年1月発売製品
PC-LL870WG PC-LL850WG PC-LL750WG6* PC-LL700WG6* PC-LL650WG6*
PC-LL550WG6* PC-LL350WG PC-LL750WG*** PC-LL650WJ*** PC-LL550WG***
PC-LL550WJ1** PC-LL350WJ1E PC-LL350WJ1KS PC-LL350WG1T* PC-LL858WG01
PC-LL758WJ01* PC-LL708WJ01* PC-LL558WJ01* PC-LL358WE01  

●個人向けWeb直販専用モデル
(PC-で始まる12桁の構成コードの右から6桁目と7桁目をご参照ください)
構成コード中の「*」には任意の英数字1文字が入ります。
PC-GL26RR9*G PC-GL22SR9*G PC-GL22SS**G PC-GL21TS**G

●BIOSのバージョン確認手順
  BIOSバージョンが「576A0601」の場合は、本ソフトウェアが既に適用済みです。BIOSアップデート作業は必要あり
     ません。
  1. 電源を入れて「NEC」のロゴが表示されたら、すぐに【F2】キーを押してBIOSセットアップユーティリティを
    起動します。
  2. BIOSセットアップユーティリティのメイン画面が表示されたら、画面内の「BIOSバージョン:xxxx-yyyy/
    zzzzzzzz」を確認します。このzzzzzzzz部分がBIOSのバージョンとなります。

 対処方法(BIOSアップデート)

BIOSアップデートの手順に従って、BIOSをアップデートしてください。

BIOSアップデート手順

以 上
NEC Copyright(C) NEC Corporation, NEC Personal Products,Ltd.