NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト
go top
商品情報
商品の写真
ベースモデル: MA12H/R-A
型 名 : MA12H/R
品 名 : パソコン
発表日 :2002/05/08  希望小売価格:\73,000(最小構成時、税別)
仕様一覧
項目 項目注釈 仕様
CPU 
Intel(R) Celeron(R) プロセッサ
クロック周波数 
1.20GHz
キャッシュメモリ1次 
32KB
2次 
256KB
バスクロックシステムバス 
100MHz
メモリバス 
100MHz
チップセット 
Intel(R) 810E2 Chipset
メモリ(メインRAM)標準容量 
64MB(最小構成時)
スロット数*19
DIMMスロット×2
最大容量 
512MB
表示機能ビデオRAM 
7 - 12MB(メインメモリを使用)
グラフィックアクセラレータ 
Intel(R) 810E2 Chipsetに内蔵
解像度・表示色640×480ドット*3*20
最大1,677万色
800×600ドット*3*20
最大1,677万色
1,024×768ドット*3*20
最大1,677万色
1,280×1,024ドット*3*20
最大1,677万色
1,600×1,200ドット*3*20
最大256色
サウンド機能音源/サラウンド機能 
PCM録音再生機能内蔵、ステレオ、量子化8ビット/16ビット、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時)、サンプリングレート(8 - 48KHz)、MIDI音源機能(ソフトウェアMIDI)
スピーカ 
-*4
通信機能LAN 
100BASE-TX/10BASE-T、Remote Power ON機能標準装備
フロッピーディスクドライブ*41
3.5型フロッピーディスクドライブ(3モード対応)
スロットPCI*10
3スロット(フル×2、ハーフ×1、FAXモデム選択時はハーフ1スロット占有済*11*20)[空きスロット3]
インターフェイスUSB*29
2(本体前面×1、本体背面×1)
パラレル*15
D-sub25ピン
シリアル*15
D-sub9ピン
ディスプレイ(アナログ) 
ミニD-sub15ピン
PS/2 
ミニDIN6ピン×2[PS/2接続キーボード選択時、キーボード及びマウスで占有済]
FAXモデム 
RJ11モジュラーコネクタ(FAXモデム選択時)
LAN 
RJ45(100BASE-TX/10BASE-T)LANコネクタ
サウンド関連インターフェイスライン入力 
ステレオミニジャック
ライン出力 
ステレオミニジャック
マイク入力 
モノラルミニジャック
ベイ*10
3.5型ベイ:1スロット(FDDで占有済)[空きスロット0]、5型ベイ:2スロット(CD-ROMまたはCD-R/RWで1スロット占有済)[空きスロット1]、内蔵3.5型ベイ:2スロット(標準HDDで1スロット占有済)[空きスロット1]
電源 
AC100V±10%、50/60Hz
消費電力標準*7
約42W
最大*7
約141W
エネルギー消費効率*7
R区分 0.0012
電波障害対策 
VCCI ClassB
温湿度条件 
10 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと)
外形寸法本体(突起部除く) 
181(W)×389(D)×363(H)mm*14
質量本体*7
約10.5Kg
セレクションメニュー 
セレクションメニューの詳細はこちら
補足情報 
【主な添付品】:電子マニュアル(一部印刷マニュアル)、電源ケーブル、保証書、アース線、アプリケーションCD-ROM*30
上記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションによっては、上記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。セレクションメニューを選択した構成での型名・型番についてはセレクションメニュー表をご参照ください。
*3: パソコン本体のもつ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイによっては、表示できないことがあります。
*4: 音源再生には外付スピーカが必要です。(本体ライン出力端子使用)
*7: Windows(R) XP Professional(マイクロタワー型はWindows(R) XP HomeEdition)、最小容量メモリ(エネルギー消費効率は最大容量)、最小容量HDD(質量は最大容量)、LAN、CD- ROM、FDD(液晶一体型はFDD無し)、USB109 キーボード(マイクロタワー型はPS/2 109 キーボード)、スリムタワー型は標準AGPグラフィックアクセラレータ搭載時、省スペース型はAGPグラフィックアクセラレータ搭載時の構成にて測定。(増設HDDは無し)
*10: 選択する構成によっては、空きスロットを使用する場合があります。
*11: RAID ボード、LAN ボード、またはFAX モデムボードの取り外しはできません。
*14: ゴム足以外の突起物含まず。
*15: 使用するソフトウェアによっては、動作環境としてパラレル/シリアルポートが必須の場合があります。
*19: メインRAMを拡張する場合、モデルによっては標準実装されているメモリを取り外す必要があります。
*20: Windows(R) Millennium Edition をご使用になる場合、セットアップ時に800×600ドット以上の表示解像度のディスプレイが必要となります。
*29: 別売のWindows NT(R) 4.0では、USBキーボードおよびUSBハブ付きLCD以外のUSB関連拡張機器はご利用いただけません。
*30: 再セットアップ用CD-ROMは本体添付されておりません。HDDに格納してある再セットアップ用バックアップイメージ破損などの場合の購入方法は「http://www.express.nec.co.jp/products/mate/ecology/index2.html」を、セレクションメニューにてご購入の場合はバックアップCD-ROMをご覧ください。
*41: 3モード(720KB、1.2MB、1.44MB)に対応。なお、Windows(R) XP Professional、Windows(R) XP Home Edition、Windows(R) Millennium Edition 、Windows(R) 2000 Professional での1.2MBへの対応は、ドライバのセットアップが必要(標準添付)。また、1.2MB はWindows(R) Millennium Edition上ではフォーマット不可。Windows(R) XP ProfessionalおよびWindows(R) XP Home Editionでは、1.44MB以外(1.2MB、640KB、720KB)はフォーマット不可。