項目 |
項目注釈 |
仕様 |
|
CPU |  
| Pentium(R) IIIプロセッサ |
クロック周波数 |  
| 800EBMHz |
キャッシュメモリ | 1次 |  
| 32KB(CPU内蔵) |
2次 |  
| 256KB(CPU内蔵) |
バスクロック | システムバス |  
| 133MHz |
メモリバス |  
| 100MHz |
チップセット |  
| Intel(R) 810E Chipset |
メモリ(メインRAM) | 標準容量 |  
| 64MB(最小構成時) |
スロット数 |  
| DIMMスロット×2 |
最大容量 | *36
|
512MB |
表示機能 | ビデオRAM |  
| 10 - 13MB(メインメモリを使用) |
グラフィックアクセラレータ |  
| Intel(R) 810E Chipsetに内蔵 |
解像度・表示色 | 640×480ドット | *3*20
|
最大1,677万色 |
800×600ドット | *3*20
|
最大1,677万色 |
1,024×768ドット | *3*20
|
最大1,677万色 |
1,280×1,024ドット | *3*20
|
最大1,677万色 |
1,600×1,200ドット | *3*20
|
最大256色 |
サウンド機能 | 音源/サラウンド機能 |  
| PCM録音再生機能内蔵、ステレオ、量子化8ビット/16ビット、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時)、サンプリングレート(7 - 48KHz) |
スピーカ |  
| -*4 |
スロット | PCI | *10
|
3スロット(フル×2、ハーフ×1、LAN/FAXモデムでハーフスロット占有済*11)[空きスロット2] |
インターフェイス | USB | *5
|
2(本体前面×1、本体背面×1)[USB接続キーボード選択時、1ポートをキーボードで占有済] |
パラレル | *15
|
D-sub25ピン |
シリアル | *15
|
D-sub9ピン |
ディスプレイ(アナログ) |  
| ミニD-sub15ピン |
ディスプレイ(デジタル) |  
| DFP20ピン |
PS/2 |  
| ミニDIN6ピン×2[PS/2接続キーボード選択時、キーボード及びマウスで占有済] |
FAXモデム |  
| RJ11モジュラーコネクタ(FAXモデム選択時) |
LAN |  
| RJ45(100BASE-TX/10BASE-T)LANコネクタ(LAN選択時) |
サウンド関連インターフェイス | ライン入力 |  
| ステレオミニジャック |
ライン出力 |  
| ステレオミニジャック |
マイク入力 |  
| モノラルミニジャック |
ヘッドフォン出力 |  
| ステレオミニジャック |
ベイ |  
| 3.5型ベイ:1スロット(FDDで占有済)[空きスロット0]、5型ベイ:2スロット(CD-ROMまたはCD-R/RWで1スロット占有済)[空きスロット1]、内蔵3.5型ベイ:2スロット(標準HDDで1スロット占有済)[空きスロット1] |
電源 |  
| AC100V±10%、50/60Hz |
消費電力 | 標準 | *7
|
約28W |
最大 | *7
|
約169W |
エネルギー消費効率 | *7
|
R区分 0.011 |
電波障害対策 |  
| VCCI ClassB |
温湿度条件 |  
| 10 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと) |
外形寸法 | 本体(突起部除く) |  
| 430(W)×394(D)×140(H)mm |
質量 | 本体 | *7
|
約9.5Kg |
セレクションメニュー |  
| セレクションメニューの詳細はこちら |
補足情報 |  
| 【主な添付品】:マニュアル、電源ケーブル、保証書、バックアップCD-ROM*18 |
上記の内容は本体ハードウェアの仕様であり、オペレーティングシステム、アプリケーションによっては、上記のハードウェアの機能をサポートしていない場合があります。セレクションメニューを選択した構成での型名・型番についてはセレクションメニュー表をご参照ください。 |
*3: 本機のもつ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイによっては、表示できないことがあります。 |
*4: 音源再生には外付スピーカが必要です。(本体LINE-OUT使用) |
*5: Microsoft(R) Windows NT(R) 4.0を選択した場合は、USBキーボード及びUSBハブ付LCD以外のUSB関連拡張機器は利用できません。 |
*7: Windows(R) 2000 Professional (マイクロタワー型はWindows(R) 98 Second Edition)、最小容量メモリ(エネルギー消費効率は最大容量)、最小容量HDD(質量は最大容量)、LAN、CD-ROM(無しモデルは無し)、FDD(無しモデルは無し)、USB109キーボード(マイクロタワー型はPS/2 109キーボード)の構成にて測定。(増設HDD、SCSIは無し) |
*10: 選択する構成によっては、空きスロットを使用する場合があります。 |
*11: LANボード、またはFAXモデムボードの取り外しはできません。 |
*15: 使用するソフトウェアによっては、動作環境としてパラレル/シリアルポートが必須の場合があります。 |
*18: バックアップCD-ROMは、一括再セットアップ方式です。 |
*20: Windows(R) Millennium Editionをご使用になる場合、セットアップ時に800×600ドット以上の表示解像度のディスプレイが必要となります。 |
*36: メインRAMのセレクションメニューによっては標準実装されているメモリを取り外す必要があります。 |