◎: インストール済み(「ソフトナビゲーター」または「インストーラ-NX」から再インストール可能) |
●: インストール済み(添付CD-ROMから再インストール可能) |
○:インストール済み(Cドライブをご購入時の状態に戻す機能で再インストール可能) |
△:ハードディスクに格納済み(「ソフトナビゲーター」または「インストーラ-NX」からインストールして利用) |
▲:DVD-ROMまたはCD-ROM添付(添付DVD-ROMまたはCD-ROMからインストールして利用) |
*1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home EditionまたはWindows(R) XP Professionalは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行ってください。なお、再インストールはCドライブのみ可能です。OSのみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Editionでは、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 |
*2: マニュアル添付。 |
*3: Microsoft(R) Office XP Service Pack 1、Microsoft(R) Office XP Service Pack 2は、Windows(R) のセットアップ完了後に、デスクトップ上のフォルダの中のショートカットアイコンからインストール。 |
*4: 体験期間は、はじめに接続してから14日間です(2004年3月31日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールはご利用できません。 |
*5: BIGLOBEツールバーが組み込まれています。 |
*6: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 |
*7: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 |
*8: マイク内蔵USBカメラ(PC-VP-WS11)をご使用になることをおすすめします。 |
*9: BIGLOBEに入会し、dialpadインターネット電話の申し込み(有料:月200円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。 |
*10: ダウンロード後、インストールとなります。 |
*11: Microsoft(R) Internet Explorer 6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 |
*12: ご利用いただくには、ホームページにてBIGLOBEユーザIDによる会員登録が必要になります。ホームページアドレスhttp://motpara.cplaza.ne.jp/riyou/index.html |
*13: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース(ドット・ゲートサービスを利用する場合は不要)、および対応しているUSBカメラが必要です。USBカメラの対応機種は、本サイト「カタログ」→「利用ガイド」→「外から自宅のパソコンにアクセス。ドット・ゲートサービス」をご覧ください。 |
*14: LaVie L、Nはマニュアル添付。 |
*15: 2002年11月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 |
*16: 本ソフトの「情報ウィンドウ」をご利用になる場合は、Microsoft(R) Internet Explorer 6.0でインターネットに接続できる環境が必要です。 |
*18: お客様が画像・音楽・データ等を記録(録画・録音)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 |
*19: 一部動画ファイルのサムネイル表示は、静止画ファイル出力後に取り込む必要があります。 |
*20: DVD-R/RWへの書き込みはLaVie T、LaVie Cのみ可能。 |
*22: SDメモリーカード連携には対応していません。 |
*24: ぱそガイドに含まれます。検索対象は「ぱそガイド」「Windows(R) XP ヘルプ」「Office XP」のみ。 |
*25: ご利用にあたっては、インターネットに接続できる環境が必要です。 |
*26: 新種のウイルスを検出するためにはウイルス定義ファイルの更新が必要です。ウイルス定義ファイルの無償提供期間は、使用開始後90日間です。引き続きお使いになる場合は、ウイルス定義ファイルの更新(有料)が必要です。詳細については、(株)シマンテックのホームページを参照してください。http://www.symantecstore.jp/Definitionkey.asp |
*27: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 |
*28: 全てのセキュリティを保証するものではありません。 |
*31: eタイム・ATOK12は含まれていません。またホームページ公開専用サイト「ミックスパーク」の無料利用期間は、お申し込みを行った月を含めて最長4ヵ月です。 |