項目 |
項目注釈 |
仕様 |
|
基本OS |  
| Microsoft(R) Windows(R) XP Home Editionoperating system 日本語版*1:○、Microsoft(R) Windows Media(TM) Player 8.0 :○、Microsoft(R) DirectX(R) 8.1:○ |
Java |  
| Microsoft(R) Virtual Machine for Java(TM) :○ |
日本語入力 |  
| Microsoft(R) IME 2002:○ |
統合ソフト | 名称 |  
| Microsoft(R) Office XP Personal*2 *3:● |
ワープロ |  
| Microsoft(R) Word:● |
表計算 |  
| Microsoft(R) Excel:● |
スケジュール管理 |  
| Microsoft(R) Outlook(R) :● |
辞書 |  
| Microsoft(R) Bookshelf(R) Basic 3.0:▲ |
Outlook付加機能 |  
| Microsoft(R) Plus! Tools forMicrosoft Outlook(R) :△ |
インターネット | インターネット体験 |  
| BIGLOBEインターネット無料体験*4:◎ |
プロバイダ入会・インターネット接続 |  
| インターネットするならBIGLOBE:◎、AOL 7.0 for Windows:◎、@niftyでインターネットfor Windows(R) :◎、ODN (Open Data Network):◎、DIONサインアッププログラム:◎、SANNETインターネットサービス:◎、So-net簡単スターター:◎、OCNスタートパックfor Windows 3.0 :◎、東京電話インターネットサインアップナビ:◎、かるがるネット:◎、イー・アクセスADSL:◎、WAKWAK:○ |
ホームページ閲覧 |  
| Microsoft(R) Internet Explorer 6.0:○ |
ホームページ作成 |  
| ホームページデザイナーVer2.0 *9:△ |
電子メール |  
| Microsoft(R) Outlook(R) Express 6.0:○ |
英日・日英翻訳 |  
| 翻訳アダプタII CROSSROAD (Ver3.0) *5:□ |
インターネットテレビ電話 |  
| Microsoft(R) Windows(R) Messenger Ver4.0*6:○ |
インターネット電話 |  
| dialpadインターネット電話*6*7:○、WAKWAKコール・ゴーゴー*8:○ |
インターネット学習 |  
| ドラネットおためしメニュー:△ |
英語学習用ホームページ |  
| Global English*10:○ |
インターネット写真印刷 |  
| コニカオンラインラボ工房:◎、インターネットの写真屋さん:△ |
通信カラオケ |  
| もーしょんパラダイス*14:△ |
ポータルサイト |  
| Broadband Media Station:◎、PCポータル:◎、生活情報ポータルアイモーニング:◎ |
ドット・ゲートサービス |  
| @Homeステーション:□、Webサーバー導入ガイド:□、.Gateサービススタートツール:□、ライブフォト/i*15:△ |
通信環境切替 |  
| ネット簡単切替ツール:□ |
はがき作成 |  
| 筆王:□ |
交通情報検索 |  
| 駅すぱあと*29:□ |
家計簿 |  
| てきぱき家計簿マム3:□ |
画像表示・編集 | ビデオ編集 |  
| Ulead(R) VideoStudio(R) 5 SE Basic*19:◎ |
電子アルバム |  
| 蔵衛門8デジブックfor NEC:□ |
マルチメディアファイル管理 |  
| SmartGallery *16*17:□ |
パソコン学習 | パソコン操作レッスン |  
| パソコンのいろは:□ |
Word、Excel、Outlook操作レッスン |  
| MicrosoftR Office XP Personaltep by Step Interactive:▲ |
プレーヤ | DVD Videoディスク再生 |  
| Jet-Audio Player *16*23:◎ |
音楽CD、MP3再生 |  
| RecordNow DX *16:◎ |
アプリケーション操作・サポート |  
| ぱそガイド:○、CyberSupport for NEC*25:○ |
パソコンのトラブル予防 | ウィルスチェッカー |  
| Norton AntiVirus 2002*30:□ |
データバックアップ |  
| バックアップNX(パソコン乗換機能付)*26:○ |
ファイアウォールソフト |  
| PCGATE Personal Ver1.1*27:△ |
パソコンの設定 | アプリケーション追加・削除 |  
| インストーラ-NX:○ |
キーボード設定 |  
| ワンタッチスタートボタンの設定:○ |
メール受信設定 |  
| 自動メール受信ユーティリティ*28:○ |
ユーザー設定 |  
| ログオンアイコン作成ツール:○ |
クリック設定切替 |  
| 簡単クリック設定ツール:□ |
スクリーンセーバー |  
| 3Dフィッシュアクアリウム:◎ |
電子文書表示 |  
| Adobe(R) Acrobat(TM) Reader:◎ |
補足情報 |  
| ホームページ番組閲覧 RealPlayer 8 Basic:◎、インターネット映像配信 ビデオ登録君*11:△、インターネット検索 Copernic2001:□、オンラインゲーム 通信ゲームセンターTAISEN*13:△、携帯電話連携 携快電話6in *12:□、IEEE1394機器制御 SmartGallery/BusBrain *18:△、DVDコンテンツ作成Ulead(R) DVD MovieWriter. for NEC:□、地上波放送受信・録画 SmartVision/TV *16:◎、テレビ番組表受信・表示 SmartVision/EPG:◎、SmartVision TV録画予約サービスクライアント*20:◎、録画番組LAN再生 SmartVision/SERVER *21:◎、SmartVision/PLAYER *22:▽、テレビ・ビットキャスト受信 bitcast browser Ver3.0 *16:◎、ADAMS受信:ADAMSナビ:◎、文字放送受信 もじぞう:◎、SDメモリーカード連携 オーディオマネージャー:▲、イルミネーション設定 イルミネーション・エンブレムTMの設定:○、画面設定 画面分割ユーティリティ:○、画面拡大ツールLiquidViewR Version 2:□、ラベル印刷 らくちんプリント:△ |
◎:プリインストール&アプリケーションCD-ROM添付 |
●:プリインストール&CD-ROM添付 |
○:プリインストールのみ□:初回起動時の「標準」選択時にインストール(「インストーラ-NX」から再インストールが可能) |
△:アプリケーションCD-ROM添付のみ |
▲:CD-ROM添付基、▽:ハードディスクに格納済(ハードディスク上のセットアッププログラムを実行してインストール) |
*1: 本製品にインストールされているWindows(R) XP Home Edition またはWindows(R) XP Professionalは、別売のパッケージ製品と一部異なるところがありますので、再インストールの際には、パソコンに添付されているマニュアルの再セットアップの記載に従って、再インストールを行なってください。なお、再インストールはC ドライブのみ可能です。OS のみの再インストールは行えません。また、Windows(R) XP Home Edition では、ネットワークのドメインに参加する機能はありません。 |
*2: マニュアル添付。 |
*3: Microsoft(R) Office XP Service Pack 1 は、Windows のセットアップ完了後に、デスクトップ上のショートカットアイコンからインストール。 |
*4: 体験時間はデイタイム(6:00 - 21:00)で、はじめに接続してから14 日間有効です(2004 年3 月31 日まで)。アクセスポイントまでの電話料金はお客様のご負担となります。電子メールは利用できません。 |
*5: 別売のパッケージ製品「CROSSROAD (Ver3.0)」に搭載されている英語音声読み上げ機能、日英固有名詞辞書、会話用語辞書等は含まれていません。 |
*6: インターネットTV 電話セット(PC-VP-WS06 別売)をご使用になることをおすめします。 |
*7: BIGLOBE に入会し、dialpad インターネット電話の申し込み(有料:月200 円)をすることでご利用できます。家庭用電話にかけることができます。ご利用にあたってはマイクが必要です。(LaVie T, LaVie C, LaVie Lには標準添付) |
*8: ダウンロード後、インストールとなります |
*9: ホームページをインターネット上に公開するには、あらかじめインターネットサービスプロバイダと契約し、ホームページを登録可能なアカウントを取得する必要があります。 |
*10: Microsoft(R) Internet Explorer6.0の「お気に入り」にホームページのURLが登録されています。ご利用方法や入会申し込み(有償)やデータ入手などはこのホームページから行えます。 |
*11: BIGLOBE に入会し、さらにBIGLOBE の「My 放送局」サービス(有料)に加入する必要があります。 |
*12: 本ソフトをご利用になる場合は、別途専用の携帯電話接続ケーブル(別売)が必要です。市販のケーブルでは動作しません。また、お使いの携帯電話によってはご使用になれない場合があります。サポートしている携帯電話およびPHS の機種情報・注意事項、接続ケーブルについては、最新の機種およびPHS との接続に関しては、「携帯電話動作確認済み携帯電話一覧」をご覧ください。 |
*13: ご利用いただくには、ホームページにてBIGLOBE ユーザーID による会員登録が必要になります。また、専用ソフトはブラウザのヘルパーアプリケーションとして稼動しますので、ご利用の際はホームページからログインする必要があります。ホームページアドレス http://game.cplaza.ne.jp/taisen/ |
*14: ご利用いただくには、ホームページにてBIGLOBE ユーザーID による会員登録が必要になります。ホームページアドレス http://motpara.cplaza.ne.jp/q_a/index.html |
*15: インターネットに接続できる環境と、個人ホームページスペース、および対応しているUSB カメラ(別売)が必要です(LT500/3D には標準添付)。 |
*16: お客様が記録(画像・音楽・データ等)したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 |
*17: 一部動画ファイルのサムネイル表示は、静止画ファイルへ出力後に取り込む必要があります。 |
*18: 対応IEEE1394機器の動作確認済み機種については、「IEEE1394 DV機器一覧」をご覧ください |
*19: LaVie Tでは、NEC MPEG2プラグインfor Ulead VideoStudioを利用することにより、SmartVision/TVで録画されたテレビ番組のデータを編集することができます。 |
*20: 「SmartVisionTV 録画予約サービス」をご利用になる場合は、あらかじめ利用申し込みが必要です。利用申し込みは、BIGLOBE 会員の方のみ可能です。ただし「るんるん」コースでご加入の方、法人会員の方はご利用になれません |
*21: SmartVision/TV に含まれます。 |
*22: SmartVison/PLAYER は、ネットワークでクライアントと接続し、クライアント側へインストールすることで利用できます。ハードディスクに格納済。インストール方法についてはマニュアルをご覧ください。 |
*23: マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)搭載モデルはDVDの再生も可能です。各種CD/DVD タイトルをお使いになる際には、市販タイトルを別途ご購入ください。また、CD/DVD タイトルによっては再生できない場合があります。MP3形式には変換できません。 |
*26 お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 |
*25: ぱそガイドに含まれます。 |
*26: お客様が作成したすべてのデータをバックアップするものではありません。バックアップはお客様の責任において行ってください。 |
*27: PCGATE Personal は、全てのセキュリティを保証するものではありません。 |
*28: プロバイダのメールサーバがPOP3プロトコルに対応している必要があります。自動受信は最大1日3回まで設定可能です。 |
*29: 2002年3月現在のダイヤを調べることができます。路線・料金・時刻表等は改訂される場合があります。優待価格にてバージョンアップ(1回)を実施できます。 |
*30: 新種のウィルスを検出するには、「ウィルス定義」の更新が必要です。「ウィルス定義」を更新するには、「NortonAntiVirus」の購読サービスを受ける必要があります。はじめて「NortonAntiVirus」を起動した日から90 日間、無料で「購読サービス」を利用することができます。 |