NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト
go top
商品情報
商品の写真
型番: PR-D700XX2
型 名 :
品 名 : ドットインパクトプリンタ[MultiImpact 700XX2][マルチインパクト]
発表日 :2004/10/21  希望小売価格:\368,000(税別)
仕様一覧
項目 項目注釈 仕様
印刷方式 
インパクトドットマトリックス(24ドットプリントヘッド)、両方向、片方向印刷
解像度 
6.3ドット/mm(160dpi)
最大印刷桁数 
136字/行
印刷速度速度*1
130字/秒(259字/秒)
用紙対応種類 
連続紙、カット紙、封筒*15、はがき、ラベル紙、名刺*15、複写紙
プリンタ内蔵フォント 
明朝体/ゴシック体ビットマップフォント
文字の種類*3
英数字・記号96種、カタカナ・記号63種、ひらがな55種、各国別15種、CGグラフィック56種、漢字7014種*4(第1水準2,965字、非漢字665種、第2水準3,384字)、外字登録256字、ダウンロード128字
文字のサイズ*3
3.7mm(10.5ポイント、初期値)、2.5mm相当(7ポイント相当)、3.3mm相当(9.5ポイント相当)、4.2mm相当(12ポイント相当)
文字の縮小・拡大*3
縦横1/2、2倍、3倍、4倍、6倍、8倍拡大
ページ縮小機能 
4/5倍(B4→A4、A4→B5、B5→A5)、2/3倍(A4→A5、B4→B5)
バーコード印刷*5
【内蔵*3】カスタマバーコード*7、JAN(8桁、13桁)、Code39★、NW-7★、Industrial2 of 5★、Interleaved2 of 5★ ★:モジュール比3、【BarcodeStudio(R) 】JAN(8桁、13桁)、ITF(標準、拡張、アドオン)、Industrial2 of 5、NW-7、Code39、Code128
OCRフォント*5
OCR-B相当
カラー印刷 
8色<黒、水色、赤紫、黄、青紫、赤、緑、白(無印刷)>(カラーインクリボンカートリッジ使用時)
改行幅 
4.233mm(1/6インチ)、3.175mm(1/8インチ)、0.212×Nmm(N/120インチ)(N=0 - 99)
改行時間*8
約45ms
改行方向 
順方向および逆方向
給紙方式、使用用紙 
【連続紙】フロントトラクタ:前面給紙、リアトラクタフィーダ(オプション):背面給紙、幅101 - 406.4mm(4 - 16インチ)、【単票用紙(1枚給紙)】シートガイド:A3/B4/A4/B5/A5のカット紙、はがき、封筒、ラベル紙、名刺、【単票用紙(連続給紙)】シートフィーダ(オプション):B4横/A4/B5/A5のカット紙最高280枚、はがき最高100枚、封筒最高25枚
インターフェース 
イーサネット(オプション)、IEEE1284規格準拠双方向パラレル、IEEE802.11b規格準拠無線LAN(オプション)、USB(オプション)
コマンド体系 
201PL
入力バッファサイズ 
16Kバイト
外形寸法 
600(W)×320(D)×297(H)mm
重量 
約23kg
温湿度条件動作時 
5 - 38℃、10 - 85%(ただし結露しないこと。シートフィーダ使用時は45 - 70%)
保管時 
-25 - 60℃、0 - 90%(ただし結露しないこと)
電源 
AC100V±10%、50/60Hz兼用
消費電力動作時*18
平均:130W以下、最大(プリンタ単体時):210W以下 ※フルオプション時最大230W以下
スタンバイ時*18
14W以下*19
稼動音 
60dB以下(ISO7779準拠)
*1: 水平型・ラウンド型プリンタは漢字、ライン型プリンタは漢字3/20インチ幅の印刷速度。またマルチインパクト750/560は1枚綴り用紙使用時の印刷速度。カッコ内は最高印刷速度。
*3: MS-DOSなどのアプリケーションがプリンタの制御コードを発行できる環境で使用可能。
*4: 漢字はJIS C6226-1978に準拠(PC-PR101/63以外はJIS X0208-1983、JIS X0208-1990に切替可能)。
*5: バーコードやOCR-B相当の印刷はアプリケーションがプリンタの制御コードを発行できる環境で使用可能です。カスタマバーコードはプリンタ内蔵のバーコードを使用してください。OCR-B相当印刷やバーコード印刷の読み取りについては、あらかじめご使用されるOCR装置、バーコードスキャナでの評価が必要です。
*7: 文字サイズ9.5ポイント、文字幅約3.4mmの設定で印刷してください。
*8: 4.233mm(1/6インチ)改行時。
*15: マルチインパクト700EXはシートガイド使用時のみ可能。
*18: 最大値は瞬間的ピークを除いた値です。
*19: 15分以上、印刷動作やスイッチ操作が行われなかった場合、待機モードに入ります。