項目 |
項目注釈 |
仕様 |
|
印刷方式 |  
| ラインインパクトドットマトリックス方式 |
解像度 |  
| 6.6(縦)×6.3(横)ドット/mm(168×160dpi)*2 |
最大印刷桁数 |  
| 136字/行 |
印刷速度 | 速度 | *1
|
213行/分(310行/分) |
用紙対応 | 種類 |  
| 連続紙 |
プリンタ内蔵フォント |  
| 明朝体/ゴシック体ビットマップフォント、明朝体/ゴシック体アウトラインフォント*5 |
文字の種類 | *3
|
英数字・記号96種、カタカナ・記号63種、ひらがな55種、各国別15種、CGグラフィック56種、漢字7014種*4(第1水準2,965字、非漢字665種、第2水準3,384字)、外字登録256字、ダウンロード128字 |
文字のサイズ | *3
|
3.7mm(10.5ポイント、初期値)、2.5mm相当(7ポイント相当)、3.3mm相当(9.5ポイント相当)、4.2mm相当(12ポイント相当) |
文字の縮小・拡大 | *3
|
縦横1/2、2倍、3倍、4倍、6倍、8倍拡大 |
バーコード印刷 | *6
|
内蔵*3(カスタマバーコード、JAN(8桁、13桁)、Code39、NW-7、Industrial2 of 5、Interleaved2of5)、BarcodeStudio(R) (JAN(8桁、13桁)、ITF(標準、拡張、アドオン)、Industrial2 of 5、NW-7、Code39、Code128) |
OCRフォント | *6
|
OCR-B相当 |
改行幅 |  
| 4.233mm(1/6インチ)、3.175mm(1/8インチ)、0.212×Nmm(N/120インチ)(N=0から99) |
改行方向 |  
| 順方向および逆方向 |
給紙方式、使用用紙 |  
| プルトラクタ(縦:101.6mm-304.8mm(4-12インチ)、横:88.9mm-406.4mm(3.5-16インチ)) |
インターフェース |  
| IEEE1284規格準拠双方向パラレルイーサネット(オプション)、IEEE80211b規格準拠無線LAN(オプション) |
コマンド体系 |  
| 201PL |
入力バッファサイズ |  
| 16Kバイト |
外形寸法 |  
| 626(W)×530(D)×990(H)mm*19 |
重量 |  
| 約73kg |
温湿度条件 | 動作時 |  
| 5-38℃、10-85%(ただし結露しないこと) |
保管時 |  
| -25-60℃、0-90%(ただし結露しないこと) |
電源 |  
| AC100V±10%、50/60Hz兼用(ソケット形状は3極アース付き平行プラグ) |
消費電力 | 動作時 | *15
|
平均:400W、最大:560W |
節電モード | *15
|
28W以下*17 |
稼動音 |  
| 55dB以下(ISO7779準拠) |