NEC LAVIE公式サイト NEC LAVIE公式サイト
go top
商品情報
商品の写真
型番: PR-L3650N
型 名 :
品 名 : レーザプリンタ[MultiWriter3650N][マルチライタ]
発表日 :2002/05/09  希望小売価格:\268,000(税別)
仕様一覧
項目 項目注釈 仕様
印刷方式 
レーザビーム乾式電子写真方式(半導体レーザ)
解像度*1
600dpi×600dpi★、400dpi×400dpi (★、SET機能により1,500dpi相当の印刷が行えます。)
エッジスムージング処理 
SET(Sharp Edge Technology)を採用
印刷速度片面*2
A4横:36頁/分(約7.6秒)、B4:23頁/分(約8.7秒)、A3:19頁/分(約8.8秒)
両面*2
A4横:30.5頁/分、B4:16頁/分、A3:14.5頁/分
プリンタ内蔵フォント 
明朝体-Lアウトラインフォント、ゴシック体-Mアウトラインフォント、OCR-B相当文字*5
文字の種類 
英数字・記号96種、カタカナ・記号63種、ひらがな55種、各国別15種、CGグラフィック56種、漢字7,014種*4(第1水準2,965字、非漢字665種、第2水準3,384字)、外字登録256字、ダウンロード128字
バーコード印刷 
カスタマバーコード、JAN(8桁、13桁)、Code39、NW-7、Industrial 2 of 5、Interleaved 2 of 5、UCC/EAN-128
給紙方式、使用用紙 
標準ホッパ(A3・B4・A4縦・A4横・B5・A5・レターのカット紙<坪量:64 - 156g/m2(連量55 - 134kg)>最高500枚、ラベル紙 *8(B4・A4)最高400枚、OHPシート*10最高100枚、自由サイズ<幅210 - 297mm・長さ148 - 420mm>のカット紙 *7<坪量64 - 156g/m2(連量55 - 134kg)>最高500枚)トレイ(A3・B4・A4縦・A4横・B5・A5・レターのカット紙<坪量64 - 135g/m2(連量55 - 116kg)>最高150枚、ハガキ/往復ハガキ *9最高75枚、封筒 *11最高10枚、ラベル紙 *8(B4・A4)最高30枚、OHPシート *10最高30枚、自由サイズ<幅148 - 297mm・長さ100 - 420mm>のカット紙 *7<坪量64 - 135g/m2(連量55 - 116kg)>最高150枚)増設ホッパ(A3)(別売)(A3・B4・A4縦・A4横・B5・A5・レターのカット紙<坪量:64 - 156g/m2(連量55 - 134kg)>最高500枚、ラベル紙 *8(B4・A4)最高400枚、OHPシート *10最高100枚、自由サイズ<幅210 - 297mm・長さ148 - 420mm>のカット紙 *7<坪量64 - 156g/m2 (連量55 - 134kg)>最高500枚)、増設ホッパ(A4)(別売)(A4横・B5・A5・レターのカット紙<坪量:64 - 156g/m2(連量55 - 134kg)>最高500枚、ハガキ/往復ハガキ *9最高150枚、封筒 *11最高75枚、ラベル紙 *8(A4)最高400枚、OHPシート *10最高100枚、自由サイズ<幅148 - 297mm・長さ100 - 210mm>のカット紙 *7<坪量64 - 156g/m2(連量55 - 134kg)>最高500枚)大容量ホッパ(別売)(A4横・レターのカット紙<坪量64 - 156g/m2(連量55 - 134kg)最高2,000枚)※ホッパおよびトレイ間のリレー給紙が可能。
排紙方式 
フェイスダウン(標準:カット紙最高500枚、別売:カット紙最高1,500枚(A4・B5・A5・レターのみ))
両面印刷*13
可能*14
インターフェース 
IEEE1284規格準拠双方向パラレル、イーサネット<100BASE-TX/10BASE-T>(標準:TCP/IP)、USB1.1準拠、IEEE802.11b★規格準拠無線、LAN(別売)★各種LANボードおよび無線LANボードはそれぞれ排他使用となります。
コマンド体系 
NPDL Level2(NMPS対応、201PLエミュレーション含む)、ESC/Pエミュレーション、HP-GL(7550A)エミュレーション
ページ拡大/縮小機能NPDLモード 
拡大:B4→A3、A4→A3、A4→B4、B5→B4、B5→A4、縮小:A3→B4、A3→A4、B4→A4(4/5倍、2/3倍)、帳票→B4、帳票→A4、A4×2→A4、A4→B5、B5×2→B5、B4→B5、プリンタドライバ機能により10 - 400%の1%刻み
CPU 
RC64574(200MHz)
メモリ容量 
標準28MB(ページメモリ他)※増設メモリ(別売)を実装することで、最大284MBまで増設可能。(増設用スロットは1スロット)
外形寸法 
490(W)×585(D)×395(H)mm
重量 
約31.5kg(EPカートリッジ含む)、約29.3kg(EPカートリッジ含まず)
温湿度条件動作時 
10 - 32.5℃、20 - 80%(ただし結露しないこと)
ウォームアップ時間 
電源投入から最高40秒必要(22℃)(節電モード時も同じ)
電源 
AC100V±10%、50/60Hz兼用
消費電力動作時*16
最大1,100W以下(プリンタ単体時)、平均630W以下※フルオプション時最大1,150W以下
節電モード 
20W以下
装置寿命*17
100万頁印刷時(A4)もしくは5年の早い方
稼動音*18
55.5dB以下
※プログラムにてプリンタを制御する場合には、NPDL Level 2 リファレンスマニュアル(別売)をご参照ください。※400dpiは15.7ドット/mm、600dpiは23.6ドット/mm、1,200dpiは47.2ドット/mm、1,500dpiは59.1ドット/mm、2,400dpiは94.5ドット/mmに相当します。
*1: 解像度は主走査方向×副走査方向で表記しています。
*4: 漢字はJIS C6226-1978に準拠(JIS X0208-1983、JIS X0208-1990に切り替え可能)。
*5: OCR-B相当印刷やバーコード印刷の読み取りに関しては、OCR装置、バーコードスキャナでの評価が必要です。あらかじめご確認されることをお勧めします。
*6: MS-DOSなどのアプリケーションがプリンタの制御コードを発行できる環境で使用可能。
*7: ご使用にあたっては、事前に用紙走行性などご確認いただきますようお願いいたします。また、両面印刷はできません。
*8: ラベル紙は台紙全体がラベルで覆われた乾式PPC用のもの。
*9: 大きさ・厚さともに官製ハガキ相当のもの。写真付きの厚いハガキなどはご使用になれない場合があります。
*10: 乾式PPC用で両面とも表面処理されたもの。
*11: 洋形4号、内カマス、のりなし。封筒に関しましては、材質によりご使用になれない場合があります。
*13: 両面印刷で使用できる用紙坪量は64 - 81.4g/m2(連量55 - 70kg)です。ただし、マルチライタ3650Nのみ64 - 105g/m2(連量55 - 90kg)となります。
*14: 両面印刷を行う場合には、別売の増設メモリまたは増設RAMサブボードを増設することをお勧めします。
*16: 最大値は瞬間的ピークを除いた値です。
*17: 商品の性能維持のためには定期交換部品の交換(有償)が必要です。
*18: ISO7779に準拠した測定条件による。
*20: 丸ゴシック体-Mアウトラインフォント、教科書体-Mアウトラインフォント、瑞筆行書体-Mアウトラインフォント。